1997 Fiscal Year Annual Research Report
ストレス誘発性胃由来カルシウム調節因子の検索とその生理活性測定法の開発
Project/Area Number |
07557008
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
粟生 修司 九州大学, 医学部, 助教授 (40150908)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大村 裕 日本臓器(株), 生物活性科学研究所, 顧問(研究職) (30019517)
加藤 昌克 日本医科大学, 医学部, 助手 (90143239)
立元 一彦 群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (60240694)
片渕 俊彦 九州大学, 医学部, 講師 (80177401)
|
Keywords | 視床下部 / 室傍核 / 低カルシウム血症 / カルシウム代謝 / ヒスタミン / 血小板活性化因子 / 胃由来カルシウム調節因子 / ストレス |
Research Abstract |
1)胃由来カルシウム低下因子検索のため、胃抽出物フラクションの血液カルシウム濃度に及ぼす効果をラットを用いて調べた。粗抽出物で血液カルシウム低下作用を示す分画の精製を進めたが,精製を進めると作用を示さなくなった。別のフラクションでも検索を進めたが現在までに新しくカルシウム低下作用を示す分画は見い出されていない。再度胃から抽出し、活性フラクションの同定を目指したが、新しい標本から活性フラクションは検出できなかった。現在、ヒスタミン投与後の胃静脈血から活性フラグメントを抽出しようとしている。 2)ヒスタミンのカルシウム低下作用は胃切除で消失することから、ヒスタミンは胃に作用して胃由来血液カルシウム低下因子の分泌を促すことが推測できる。ヒスタミンは標的細胞として胃免疫系細胞が有望視され、腹腔マクロファージに比べ、胃マクロファージの方がヒスタミン応答性が高いことを見い出したが、反応率は20%を越えることなく、反応自体も弱かった。エンドトキシンによる増強効果を調べたが、ごく一部の細胞を除いては効果は認められなかった。 3)血小板活性化因子(PAF)がヒスタミン系とは独立した血液カルシウム濃度低下機構のメディエーターであることを見い出した。PAFの胃および腹腔マクロファージの細胞内カルシウム上昇作用をヒスタミンと比較すると、ヒスタミンのカルシウム上昇作用が20%以下の細胞でしか認められないのに対してPAFは大半の細胞でカルシウム上昇作用を示し、PAFの方ががより強力な作用を示すことが明らかになった。
|
Research Products
(18 results)
-
[Publications] Shiramine,K.: "Lateral hypothalamic injection of GABA_A antagonist induces gastric vagus-mediated hypocalcemia in the rat." Am.J.Physiol.273. R1492-R1500 (1997)
-
[Publications] 粟生修司: "視床下部カルシウム調節機構とそのストレス応答." 運動生化学. 9. 43-50 (1997)
-
[Publications] 粟生修司: "PTH受容体" 生体の科学. 48. 451-453 (1997)
-
[Publications] 粟生修司: "摂食障害の病因" JJPEN. 19. 771-774 (1997)
-
[Publications] 大村 裕: "食欲調節のメカニズム." JJPEN. 19. 729-739 (1997)
-
[Publications] 水野雅晴: "雌マカクザルにおける視覚による性弁別と性嗜好性の研究" 福岡医学誌. 88. 105-116 (1997)
-
[Publications] Ota,K.: "The AV3V neurons which send axons to hypothalamic nuclei respond to the systemic injection of IL-1β." Am.J.Physiol.272. R532-R540 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Interleukin-6 inhibits long-term potentiation in rat hippocampal slices." Am.J.Physiol.272. R1966-R1971 (1997)
-
[Publications] Li,A.J.: "Differential effects of tumor necrosis factor-α and -β on the rat ventromedial hypothalamic neurons in vitro." Brain Res.748. 30-38 (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "Cell biology and functions of thermosensitive neurons in the brain." Prog.Brain Res.115. 9-23 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Sequential relationship between actions of CRF and PGE2 in the brain on splenic sympathetic nerve activity in rats." J.Auton.Nerv.Syst.67. 200-206 (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "Pain modulatory actions of cytokines and PGE2 in the brain." Ann.New York Acad.Sci.840. 319-334 (1997)
-
[Publications] Kogure,K.: "Uric acid changes in serum during different forms of hepatic vascular inflow occlusion." Life Sci.60. 1781-1791 (1997)
-
[Publications] Ishimaru,H.: "Activation of iron handring system within the gerbil hippocampus after cerebral ischemia." Brain Res.726. 23-30 (1997)
-
[Publications] Kato,M.: "Hyperpolarization-activated Cl-current elicited by pituitary adenylate cyclase activating polypeptide in Xenopus oocytes" Regul.Peptides. 70. 167-172 (1997)
-
[Publications] Tooyama,I.: "Effect of acidic fibroblast growth factor on basal forebrain cholinergic neurons in senescence-accelerated mice." Exp.Gerontol.32. 171-179 (1997)
-
[Publications] Oomura,Y.: "aFGF,endogenous satiety substance,facilitates learning,memory and immune function in aging." Jap.J.Physiol.47. S52-S54 (1997)
-
[Publications] Nomura,Y.: "Alterations in acetylcholine,NMDA,benzodiazepine receptors and protein kinase C in the brain of the senescence-accelerated mouse:an animal model useful for studies on cognitive enhancers." Behav.Brain Res.83. 51-55 (1997)