1995 Fiscal Year Annual Research Report
Ca結合蛋白、オステオポンチン、の骨系統疾患の診断・治療への応用
Project/Area Number |
07557061
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
小林 邦彦 北海道大学, 医学部, 教授 (60091451)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
真船 直樹 北海道大学, 医学部, 助手 (70241304)
千葉 仁志 北海道大学, 医学部・付属病院, 講師 (70197622)
|
Keywords | オステオポンチン / 骨粗鬆症 / Ca-結合蛋白 / Eta-1 / 母乳 / ELISA / SSP / リン酸蛋白 |
Research Abstract |
オステオポンチン(以下OPと略、別名SSP(secreted phosphoprotein),bone sialoprotein,Eta-1(early T lymphocyte activation-1)は骨形成における骨芽細胞、破骨細胞の動員や、Ca代謝に関与する蛋白質である.申請者らは、成長過程の乳児や、骨粗鬆症をはじめとする種々の骨系統疾患でOPが何らかの役割をしており、この測定は特定の疾患、特に骨粗鬆症の診断、病態の把握に有用であるという作業仮説をたて、血清中のOP値の変化を検索することを目的として血液やミルク中のOPを測定する方法の開発を試みた. [方法](1)イオン交換クロマトグラフィー及びクエン酸バリウム吸着法を駆使し、人母乳からOPを精製した.(2)この精製母乳OPをウサギに免役し、抗体を作製した.(3)母乳OPに対する抗体を用いて、血清中のOPの同定を行った. [結果](1)精製母乳OPは電気泳動上(SDS-PAGE)、7〜8万の幅広いバンドと分解産物と思われる2〜3万の分子から構成されていた.この2つのバンドはイオン交換クロマトグラフィーで分離できたが、7〜8万のバンドはnativeのOPであることが判明した.(2)OPは燐酸を多量に含むため、抗原性が低く、ウサギへの免疫にはアルカリホスファターゼ処理で脱燐酸を要した.(3)抗母乳OP抗体は精製抗原と沈降反応を呈する抗体であり、nativeおよび分解産物とも良好に反応した.(4)この抗体を用いて、母乳OPの測定酵素抗体法(ELISA)を確立した.(5)血清のOPの同定を抗母乳OP抗体で行ったが、沈降反応は認められず母乳OPと同一の物質の存在は否定的であった.しかし、母乳OPと抗体の反応系を阻害する物質があることを見出し、現在この物質を免疫学的交差反応性物質として精製中である. [考察と今後の計画]母乳OPは分子の性格としては、骨や結石に存在するオステオポンチンに一致するが、従来その存在が示唆されていた血清のオステオポンチンは、明らかに母乳のOPと異なる性格の物質である可能性が明らかになった.すなわち、血清中のものは一部抗原性を共通するものの、分子量の点また抗体との反応性も大きく異なる.今後この物質の性格の検索、由来、機能を検索する予定である.
|