1995 Fiscal Year Annual Research Report
正しい立体構造を持つ組換え蛋白を用いた天疱瘡の迅速診断法及び免疫吸着法の開発
Project/Area Number |
07557064
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
西川 武二 慶應義塾大学, 医学部・皮膚科, 教授 (50051579)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
蒲生 忍 慶應義塾大学, 医学部・分子生物学, 講師 (90122308)
清水 信義 慶應義塾大学, 医学部・分子生物学, 教授 (50162706)
天谷 雅行 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90212563)
橋本 隆 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20129597)
|
Keywords | 天疱瘡 / デスモソーム / リコンビナント蛋白 / 自己抗体 / バキュロウィルス / 血漿交換療法 / エピトープ / ELISA |
Research Abstract |
最近の分子生物学的研究により,天疱瘡の抗原はデスモソームに局在しているデスモソームカドヘリン蛋白であり、尋常性天疱瘡抗原はDsg3、落葉状天疱瘡抗原はDsg1であることが明らかとなった。 本年度の研究では、まず、患者血清より精製したlgGを新生マウスに投与することにより患者病変同様の皮膚病変が引き起こされることを確認した。この動物実験より天疱瘡抗体は実際に病原性を有していることが判明した。次いで、Dsg1・Dsg3のcDNAを利用しバキュロウィルス発現系を用いて高次構造を有するリコンビナント蛋白を作成した。この蛋白を用いて尋常性天疱瘡および落葉状天疱瘡患者血清を吸収すると血中の抗表皮細胞間抗体が消失したことより、このリコンビナント抗原蛋白はすべてのエピトープを保持していることが確認された。さらに、新生マウスを用いた動物実験により、作製したリコンビンビナント蛋白による吸収でマススの病変誘発が阻止されることを示し、このリコンビンビナント蛋白が真の病原性エピトープを保持していることを確認した。さらに、Dsg1・Dsg3のリコンビナント蛋白を利用しカルシウムおよび糖鎖の影響を検討し、抗原蛋白上のエピトープはカルシウム依存性、糖鎖非依存性であることを見出した。この結果は、将来、抗原特異的Affinityカラムを用いた血漿交換療法という新しい治療法の開発を約束するものである。 さらに、これらのリコンビナント蛋白を用いたELISA法を確立し、この方法が非常に高い感度とほぼ100%の特異性を示すことを見出した。ELISA法は一度にたくさんの検体を処理することができ、また、より正確な抗体価の測定が可能なことより、このELISA法は従来の蛍光抗体法に代わる新しい診断法になると考えられた。これらの研究結果は単に自己免疫性水疱症に限らず他の多くの自己免疫性疾患の研究にも大きな影響を与えると思われる。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Hashimoto,T.: "A case of pemphigus vulgaris showing reactivity with pemphigus antigens (Dsg1 and Dsg3) and desmocollins." Journal of Investigative Dermatology. 104. 541-544 (1995)
-
[Publications] Vilela,M.J.: "A simple epithelial cell line (MDCK) shows heterogeneity of desmoglein isoforms, one resembling pemphigus vulgaris antigen." Journal of Cell Science. 108. 1743-1750 (1995)
-
[Publications] Hashimoto,T.: "Characterization of paraneoplastic pemphigus autoantigens by immunoblot analysis." Journal of Investigative Dermatology. 104. 829-834 (1995)
-
[Publications] Ishiko,A.: "Combined features of pemphigus foliaceus and bullous pemphigoid: Immunoblot and immunoelectron microscopic studies." Archives of Dermatology. 131. 732-734 (1995)
-
[Publications] Amagai,M.: "Antigen-specific immunoadsorption of pathogenic autoantibodies in pemphigus foliaceus." Journal of Investigative Dermatology. 104. 895-901 (1995)
-
[Publications] Amagai,M.: "Conformational epitopes of pemphigus antigens (Dsg1 and Dsg3) are calcium dependent and glycosylation independent." Journal of Investigative Dermatology. 105. 243-247 (1995)
-
[Publications] 橋本 隆: "細胞接着分子の生物学" 中山書店, 8 (1995)
-
[Publications] Masayuki AMAGAI: "Advances in Dermatology" Mosby-Year Book,Inc., 35 (1995)