1996 Fiscal Year Annual Research Report
流動状態下での血小板血栓形成を連続的に定量化する測定システムの開発
Project/Area Number |
07557079
|
Section | 試験 |
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
池田 康夫 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (00110883)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小田 淳 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50255436)
村田 満 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50174305)
半田 誠 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40129614)
|
Keywords | 血小板粘着 / ずり速度 / 血栓 / 血小板膜蛋白 / ヘマトクリット / 抗血小板薬 |
Research Abstract |
今回、開発された流動状態下での簡便かつ定量性のある血小板粘着凝集連続測定装置を用いて生体内での血栓形成機序について以下の検討を加えた。脱水による血液濃縮は重要な血栓症発症の誘因となることが知られている。しかしながら、そのメカニズムについての詳細は不明である。そこで、赤血球量(Hct:ヘマトクリット)を20-70%に変化させた再構成血を用い血小板粘着をモニターし、血栓形成における赤血球因子の重要性を明らかにした。その結果、ウシタイプIコラーゲン(CL)、ヒト血漿フィブリノーゲン(FG)、ヒト血漿フォンヴィルブランド因子(vWf)への血小板粘着はHct値に依存して増加し、いずれも40%前後で最大となった。循環赤血球値の変化は、血液の流動状態、血中のADP濃度、および壁付近の見かけの血小板数などの因子を介して、流動状態下における血小板粘着量に影響し、それぞれの比重は流速条件下でダイナミックに変化する可能性が示唆された。アスピリンやシロスタゾールなどの臨床的に汎用されている抗血小板剤は果たして血小板血栓の第一歩である血小板粘着に効果があるか否かは重要な懸案である。しかし、上記薬剤はこの血小板粘着を阻害しないことが明かとなった。一方、PGE1はFGとvWfへの粘着を強力に阻害した。血小板の粘着(血小板と基質の粘着)とそれに続く血小板同士の凝集反応(血小板と血小板の接着)には、流動状態下で作動し得る生理的システムが多数存在することが分かってきた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Kitaguchi T: "Establishment and characterization of transgenic mice expressing human platelet glycoprotein lba" 220. 418-424 (1996)
-
[Publications] Oda,A: "Thrombopoietin primes human platelet aggregation induced by shear stress and by multiple agonists" Blood. 87. 4664-4670 (1996)
-
[Publications] Oda,A: "_p120^<c-cbl> is present in human blood platelets and is differenrially involned in signaling by thrombopoietin and thrombin" Blood. 88. 1330-1338 (1996)
-
[Publications] Shiraga,M: "Affinity modulation of the platelet integrin αIIbβ3 by α-chymotrypsin:a possible role for Na^+/Ca^<2+> exchanger" Blood. 88. 2594-2602 (1996)
-
[Publications] Tokuhira M: "A novel regulatory epitope difined by a murine monoclonal antibody to the platelet GPIIB-IIIa complex (αIIbβ3 integrin)" Thromb Haemost. 76. 1038-1046 (1996)
-
[Publications] Oda,A: "CrKl is constitutively tyrosine phosphorylated in platelets from chronic myelogenous leukemid patients and inducibly phosphorylated in normal platelets stimulated by thrombopoietin" Blood. 88. 4304-4313 (1996)
-
[Publications] Goto,S: "Synergistic effect of epinephrine and shearing on platelet activation" Throm Res. 84. 351-359 (1996)