1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07557138
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
北 泰行 大阪大学, 薬学部, 教授 (00028862)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤井 周司 大阪大学, 薬学部, 助手 (60192457)
|
Keywords | ケテンアセタール / アシル化剤 / 不斉プメラ-型転位反応 / 芳香族プメラ-型転位反応 / 立体選択的反応 / 光学分割 / 酵素触媒 / 非対称化反応 |
Research Abstract |
従来、アシル化反応は、酸無水物や酸クロリド等の活性型カルボン酸誘導体が用いられてきたが、その反応条件や反応で副生する酸性物質や不揮発性物質ために、副反応の進行、生成物の分解、目的物の精製方法など多くの問題点があった。本研究では、反応条件が緩和で、副生成物が低沸点のエステルであるケテンアセタール型アシル化剤(A)を用いることで、従来法の問題点や欠点を解決し、その実用化を図ると共に、A型反応剤を利用する独自の新手法の開発を目的とする。本年度は、昨年度の成果を発展させ、以下の研究を行った。 1.種々のアシル基を有する反応剤(A)は、光学活性スルホキシドの高立体選択的不斉プメラ-型転位反応を起こすこと、また、アシル基の電子供与性が高いほどその選択性が高いことを明らかにした。一方、本反応剤を芳香環族プメラ-型転位反応に適用し、反応中間体のキノンモノO,S-アセタールの単離に初めて成功した。これら2種の成果は、いずれも従来の酸無水物を用いる方法では困難であり、A型アシル化剤の有用性を実証することがきでた。 2.酵素触媒下でのアルコール類のアシル化による光学分割法に反応剤(A)を用いると、これまで汎用されていたビニルエステル(VE)の持つ、副生するアセトアルデヒドによる酵素の不活性化の問題点を解決し、かつ、VEと同等以上の反応性と分割効率と有することを見出し、効率的で安全な汎用性のある光学分割法になることを明らかにした。更に、種々のアシル基を有するAを利用することで、従来困難であったプロキラルな2,2-二置換-1,3-ジオール類の非対称化が効果的に進行することを見出した。 3.更に現在、新規A型反応剤の調製とその利用、不斉ポロノフスキー型反応への適用、酵素反応の拡張等についても順調に進行中である。
|
-
[Publications] Kita,Yasuyuki: "Asymmetric Pummerer-Type Reactions Induced by O-Silylated Ketene Acetals (Review)" Synlett. 289-296 (1996)
-
[Publications] Kita,Yasuyuki: "An Unprecedented Cleavage of the β-Lactam Ring : A Novel Synthesis of Acyclic N,O-and N,S-Acetals" J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 2321-2329 (1996)
-
[Publications] Shibata,Norio: "Enantioselective Additive Pummerer-type Reaction in Chiral Non-racemic Vinyl Sulfoxides Induced by O-Silylated Ketene Acetal" Chem.Pharm.Bull.44. 892-894 (1996)
-
[Publications] Kita,Yasuyuki: "1-Ethoxyvinyl Acetate as a Novel,Highly Reactive and Reliable Acyl Donor for Enzymatic Resolution of Alcohols" Tetrahedron Lett.37. 7369-7372 (1996)
-
[Publications] Shibata,Norio: "Highly Asymmetric Pummerer-type Reaction Induced by Ethyoxy Vinyl Esters" Tetrahedron : Asymmetry. 8. 303-310 (1997)
-
[Publications] Kita,Yasuyuki: "An Efficient Preparation of peri-Hydroxy Dihydroquinone Derivatives through a Pummerer-type Rearrangement Reaction on Aromatic Rings ; Silylene-Protection of Two Neighboring Hydroxy Groups" Tetrahedron Lett.37. 7545-7548 (1996)