1996 Fiscal Year Annual Research Report
分裂酵母を生きた試験管として使用し動物細胞の高次制御機構を解析する方法の開発
Project/Area Number |
07557196
|
Section | 試験 |
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
岡山 博人 東京大学, 医学部, 教授 (40111950)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 浩士 東京大学, 医学部, 助手 (80262020)
神野 茂樹 東京大学, 医学部, 助手 (10251224)
永田 昭久 東京大学, 医学部, 講師 (50155933)
|
Keywords | 分裂酵母 / 機能相補 / cDNAバンク / 選択マーカー / 分化制御 |
Research Abstract |
分裂酵母の動物細胞の高次制御機構の解明のための生きた試験管として使用するために、遺伝子導入時の選択のためのマーカー遺伝子と酵母変異株を宿主とする異種間機能相補クローニングを進めてきた。200種に及ぶ分裂酵母cDNAの塩基配列を決定し、アミノ酸、糖、核酸、脂質代謝に関わる10数種の遺伝子を単離した。最終的には詳細な解析を待たなければならないが、これらの遺伝子を使って栄養要求性変異株を作成することができると期待される。 一方、再構築をする宿主としてのみならず、高等動物の制御機構のモデル系として分裂酵母の有用性を検討した。その代表例として分化開始機構の解明を進めた。その結果、4種の新規制御因子を単離した。細胞分化には、高等生物まで広く保存されたHMGモチーフを持つSte11転写因子が必要である。この4種の新規分化制御因子は、Cyc17と名付けた細胞周期の開始制御にも関与したB型サイクリン、Phh1と名付けたストレスシグナルを伝達するMAPキナーゼ、窒素源枯渇のシグナルの伝達に必要なRcd1タンパク因子、Nrd1と名付けたRNA結合タンパクで、いずれもSte11の発現ないしその活性を制御する因子である。Phh1の哺乳動物のホモログはすでに同定されているp38キナーゼで、リンパ球のストレス応答と増殖・分化に関与していることが知られている。一方、Rcd1は、ゲノムプロジェクトによって構築されたデーターベース検索の結果、酵母からヒトまでアミノ酸レベルで70%以上のホモロジーがあるホモログが存在することが分かった。Nrd1に関しては、機能相補によってラットのホモログを単離した。以上の結果から分裂酵母で明らかになりつつある細胞分化の制御機構が哺乳動物まで広く保存されている可能性が浮かび上がった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Okayama,H.et al.: "Cell cycle control in fission yeast and mammals:Identification of new regulatory mechanisms." Adv.Cancer Res.69. 17-62 (1996)
-
[Publications] Kato,T.Jr.et al.: "Stress signal,mediated by a Hog1-like MAP kinase,controls sexual development in fission yeast." FEBS Let.378. 207-212 (1996)
-
[Publications] Yoshida,S.et al.: "Assembly of Hepatitis C Virus Antigens Expressed from a Recombinant Vaccinia Virus." Proc.Japan Acad.72. 73-78 (1996)
-
[Publications] Masuda,A.et al.: "Role of a signal transduction pathway which controls disassembly of microfilament bundles and suppression of high-molecular weight tropomyosin expression in oncogenic transformation of NRK cells." Oncogene. 12. 2081-2088 (1996)
-
[Publications] Kizaka-Kondoh,S.et al.: "Crkll signals from growth factor receptor to ras." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 93. 12177-12182 (1996)
-
[Publications] Sturm.S.,and Okayama,H.: "Domains determing the functional distinction of the fission yeast cell cycle start molecules Res1 and Res2." Mol.Biol.Cell. 7. 1967-1976 (1996)