1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07557317
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
遠藤 仁 杏林大学, 医学部, 教授 (20101115)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
車 碩鎬 杏林大学, 医学部, 助手 (50276200)
関根 孝司 杏林大学, 医学部, 助手 (50255402)
武田 理夫 杏林大学, 医学部, 講師 (40255401)
|
Keywords | 不死化細胞 / 近位尿細管中間部 / 近位尿細管終末部 / 髄質外層集合管 / シスプラチン / アポトーシス / 陰イオン有機酸輸送 / デキサメサゾン |
Research Abstract |
本年度の研究実施を計画した3項目については概ね当初の予定通りに研究を終了することができた。以下3つに分けて概要を述べる。 (1)マウス腎由来不死化培養細胞の有用性の検索。 既に本研究代表者らにより樹立された温度感受性SV40T抗原の遺伝子を導入して作出したトランスジェニックマウス腎由来の細胞の中から、近位尿細管終末部(S_3)と髄質外層集合管(OMCT)の各細胞が選別された。腎毒性を示す薬物の多くが標的としているS_3細胞は、生体内に存在する場合の由来部位と極めて類似の反応性を示した。特にシスプラチン誘導アポトーシスをS_3で確認できた。反面、OMCT細胞ではアポトーシスが認められず、S_3細胞障害化学物質の陰性対照として適した細胞となる事が明らかにされた。 (2)培養細胞の特異機能発現条件の設定 近位尿細管は多くの腎毒性物質の標的であるので、由来部位を明確にした培養系の確立は望まれて久しい。今回S_3細胞が本来の性質を長く維持する為の必要条件として、インスリン、上皮成長因子、トランスフェリンに加えて、デキサメサゾンの添加が必須であることを新たに見出すことができた。 (3)上皮細胞の膜極性維持条件の決定 尿細管を形成する上皮系細胞の機能を充分に発揮させる為の条件は、管腔側膜と基底側膜が別個のコンパートメントに接することが必要である。特に近位尿細管の中間部(S_2)とS_3に比較的高い活性を有する陰イオン有機酸輸送機能を高い値に維持するためには小孔のある足場が必要であることをパラアミノ馬尿酸の一方向性輸送を指標に確率できることが示された。(2)で明らかにされた近位尿細管特異機能を維持させる条件と組み合わせて、生体内での機能発現に酷似した条件の確立へ発展させたい。
|
-
[Publications] S. H. Cha, K. Y. Jung H. Endou: "Effect of P_<2Y>-purinoceptor stimulation on renal gluconeogenesis in rats." Biochem. Ciophys. Res. Commun.211(2). 454-461 (1995)
-
[Publications] K. H. Lee, Y. J. Cho, S. B. Lee, K. C. Cho, S. H. Cha, H. Endou: "Evidence suggesting a role for phospholipase C isozyme, PLC-δ_1 in corticomedullary osmotic gradients in rat kidneys." Biochem. Mol. Biol. Int.37(1). 25-32 (1995)
-
[Publications] M. Takeda, M. Hosoyamada, I. Shirato, M. Obinata, H. Endou: "Establishment of vasopressin-responsive early proximal tubular cell lines derived from transgenic mice harboring temperature-sensitive simian virus 40 large T-antigen gene." Biochem. Mol. Biol. Int.37(3). 507-515 (1995)
-
[Publications] M. Takeda, K. Y. Jung. T. Sekine, H. Endou, H.: "Guanidinoacetic acid (GAA) synthesis in rat tubular suspension as a system for evaluating gentamicin (GM) nephrotoxicity." Toxicol. Let.81. 85-89 (1995)
-
[Publications] K. Nosaka, T. Takahashi, A. Miyanoshita, T. Nishi, K. Suzuki, K. Kurokawa, H. Endou: "Effect of adenosine of phorbol myristate acetate induced-reactive aoxygen metabolite production in cultured mesangial cells." Free Radical Biol. Med.20(1). 151-155 (1996)
-
[Publications] M. Hosoyamada, M. Obinata M. Suzuki, H. Endou: "Cisplatin-induced toxicity in immortalized renal cell lines established from transgenic mice harmoring temparature sensitive SV40 large T-antigen gene." Arch. Toxicol.70. 284-292 (1996)
-
[Publications] H. Endou, M. Hosoyamada: "Diuretics (Greger, R. F. et al. eds.)" Springer-Verlag, 517 (1996)
-
[Publications] 長沢俊彦、河邉香月 伊藤克己、浅野 泰、遠藤 仁: "Annual Review 腎臓" 中外医学社, 295 (1996)