1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07558064
|
Section | 試験 |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
曄道 恭 京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50025384)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊永 敏之 三菱電機, 先端技術総合研究所, 主任研究員
浅川 誠 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (30280704)
前川 孝 京都大学, 大学院・エネルギー科学研究科, 教授 (20127137)
|
Keywords | 電子サイクロトロン加熱 / ジャイロトロン / 大電力ミリ波 / 無窓ECHシステム / 窓無しジャイロトロン / 超高真空用WGスイッチ / 超高真空用ミリ波伝送系 / 超高真空用水負荷 |
Research Abstract |
無窓電子サイクロトロン加熱系の主な構成要素は(1)超高真空用水負荷、(2)超高真空用ウェーヴガイドスィッチ、(3)超高真空用ミリ波伝送系、(4)窓なしジャイロトロンである。(1)、(2)は平成7年度に試作し予備的な試験を終え、平成8年度には、主に現有の88GHzジャイロトロンの出力測定に大気中で恒常的に使用し大電力取扱時の問題点を洗い出すことに努めた。その結果、(2)に付加したモニター用出力取り出しに問題があることが明らかになり、その解決のため、種々の結合方式を試験中である。(3)、(4)は平成8年度に試作する計画で進めてきたが、現時点では未だ完成していない。(3)については、ジャイロトロン出力モードのまま伝送し、トカマクのポート部でモード変換をして、プラズマに入射する方法と、ジャイロトロン出力部でヴラゾフコンヴァーターでガウシャンビームにモード変換後、ビーム伝送する2つの方式で、構成部品を製作している段階である。(4)については、電子銃部の試作を終え、平成8年度の主要設備として購入したターボ分子ポンプで排気し、現在その特性を調べている。ほぼ予定した特性が得られる見通しである。空洞供振器部、出力口部は現在製作中である。(1)、(2)を除いて、若干計画より遅れてはいるが、平成9年度末までには、システム全体の評価を終えることが出来ると考えている。
|
Research Products
(1 results)