1995 Fiscal Year Annual Research Report
細胞工学的手法による特定組織へのDDSの開発と疾病治療への応用
Project/Area Number |
07558126
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
金田 安史 大阪大学, 細胞生体工学センター, 助教授 (10177537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今井 圓裕 大阪大学, 医学部, 助手 (00223305)
|
Keywords | DDS / リポソーム / HVJ-リポソーム / 遺伝子導入 |
Research Abstract |
高効率の生成組織への遺伝子導入法としてリポソームの中に遺伝子を封入し、これをHVJ(Sendai virus)と融合させたHVJ-liposomeを開発した。この方法は多くの臓器への遺伝子導入にすぐれ、病態解析と遺伝子レベルの治療研究に成果をおさめてきた。さらに細胞への接着を高め導入効率をあげるため、Cationic lipidを併用したHVJ-Cationic liposomeを作製し、これによる遺伝子導入効率について検討した。Cationic lipidのなかではDC-Cholesterolを用いたHVJ-liposomeが遺伝子導入にすぐれ、これを用いたHVJ-liposomeによる遺伝子導入の最適条件が検討された。BHK、FS3、HEK293、Human neuroblastoma cell line(NB1、IMR32)においてDCとの併用によるCationic HVJ-liposomeは従来のHVJ-liposomeより遺伝子発現が10-70倍上昇した。またオリゴヌクレオチドの導入に極めてすぐれていることが示された。生体臓器での導入遺伝子の長期発現を可能にするために自律増殖が可能であり核内での導入遺伝子の維持が可能なベクターとしてEpstein-Barr(EB)virusの複製装置をもつプラスミドベクターを開発し、HVJ-liposomeにより種々の培養細胞に導入しマーカー遺伝子の発現期間の検討を行った。ヒト由来の細胞では分裂に伴って自律増殖しEBvirusの配列を持たないベクターよりも長期遺伝子発現が可能であった。齧歯類の細胞では自律増殖はみられなかったが、核内に安定に保持され培養期間が長くなるにつれて従来のベクターよりも高い遺伝子発現が維持された。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Kaneda,Y.: "Increased expression of DNA cointroduced with nuclear protein in adult rat liver." J.Mol.Med.73. 289-297 (1995)
-
[Publications] Mann,M.: "Genetic engineering of vein grafts resistant to atherosclerosis." Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 92. 4502-4506 (1995)
-
[Publications] Leyen,H.E.: "In vivo transfer of endothelial cell nitric oxide synthase gene." Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 92. 1137-1141 (1995)
-
[Publications] Morishita,R.: "A gene therapy strategy using a transcription factor decoy of the E2F binding site inhibits smooth muscle proliferation in vivo." Proc.Natl.Acad.Sci.(USA). 92. 5855-5859 (1995)
-
[Publications] Tomita,N.: "Transient decrease in high blood pressure by in vivo transfer of antisense oligodeoxynucleotides against rat angiotensinogen." Hypertension. 26. 131-136 (1995)
-
[Publications] Yoshida,M.: "Histologically distinctive interstitial pneumonia induced by overexpression of IL-6,TGF beta,or PDGF gene." Proc.Natl.Acad.Sci(USA). 92. 9570^9574 (1995)
-
[Publications] Kaneda,Y.: "Cold Spring Harbor Symp.Quant.Biol." Cold Spring Harbor Laboratory Press, (In press) (1995)
-
[Publications] Yanagihara,I.: "Molecular and Cell Biology of Human Gene Therapeutics" Chapmann & Hall,London, 403 (1995)