1995 Fiscal Year Annual Research Report
開口分泌促進および阻害活性を持つマストパラン関連ペプチドの開発
Project/Area Number |
07558234
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan College of Allied Medical Sciences |
Principal Investigator |
笠井 久隆 東京都立医療技術短期大学, 一般教養科, 教授 (80087163)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
立山 萬里 東京都立医療技術短期大学, 作業療法学科, 教授 (60118966)
須田 治彦 東京都立医療技術短期大学, 作業療法学科, 教授 (40051784)
水智 彰 三井製薬工業(株), 新薬計画部, 主席部員
熊倉 鴻之助 上智大学, 理工学部, 教授 (70129790)
伊藤 尚 青山学院大学, 理工学部, 教授 (70082815)
|
Keywords | アストパラン / クロム親和細胞 / 開口分泌 / カテコールアミン / ニコチン性レセプター / アセチルコリン / Gタンパク質 |
Research Abstract |
本研究では、マストパラン(MP、14アミノ酸残基)のN末端側およびC末端側の4〜7残基から成るMP断片フラグメントおよびアナログ7種を固相合成し、ウシ副腎髄質クロム親和細胞からのカテコールアミン(CA)分泌活性に及ぼす影響をMPおよびアゴニストの共存、非共存下で検討し、併せてMPのもつGTPase活性促進効果に及ぼす影響をも検討した。これらのうち、N末端フラグメントINLK‐NH_2(I)とC末端フラグメントKKIL‐NH_2(II)について詳細に追跡し、興味深い結果が得られた。クロム親和細胞からのCA分泌活性はバッチ法(bath‐application system)により測定した。 【結果】(1)フラグメント(I)、(II)はいずれもCA分泌活性およびリシス活性を持たない。 (2)両者はMPによるCA分泌をmMオーダーで抑制した(IC_<50>=0.9〜1.0mM)。 (3)アセチルコリン(ACh)によるCA分泌をより強く抑制した(IC_<50>=300〜400μM)。 (4)高濃度K^+刺激によるCA分泌は抑制しない。 (5)カルバミルコリンおよびニコチンによるCA分泌も同様に両者ともμMオーダーで抑制した。 (6)ヒスタミンおよびアンギオテンシンIIによるCA分泌(Gタンパク質共役型レセプター)に対しては両者とも明確な抑制は見られなかった。 (7)DOC可溶化Gタンパク質(GTPase活性)に対しては(II)のみが活性化を阻害した。 以上の結果から、両フラグメントは異なる二つの作用点を持つこと、両フラグメントはnAChレセプターの機能をμMオーダーで抑制し、CA分泌を阻害すること、MPのGTPase活性促進効果はC末端フラグメントによって特異的に抑制されることが推定される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 笠井久隆他: "Development of a new assay method for GTPase activity using HPLC and its application to the elucidation of the structure and function of mastoparan" Tokyo Metropolitan College of Allied Medical Sciences. 8. 165-170 (1995)
-
[Publications] 島田隆司他: "HPLCを用いたGTPase活性測定法の簡略化" 生化学. 67. 475-477 (1995)
-
[Publications] 高橋俊一他: "マストパランフラグメントによるカテコールアミン放出活性の抑制(その2)" 生化学. 67. 623- (1995)
-
[Publications] 高橋達也他: "オープンカラムおよびHPLCシステムを用いたアフィニティークロマトグラフィーによるマストパラン標的膜タンパク質の探索" 日本化学会春季年会講演予稿集. 70. 1444- (1996)