• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

戦後日本の政治システムの正統性の変容と継続-国民意識における「55年体制」の幻影の検証-

Research Project

Project/Area Number 07620066
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

田中 愛治  青山学院大学, 法学部, 教授 (40188280)

Keywordsシステム・サポート / 55年体制 / 政治意識
Research Abstract

本研究では、戦後の日本政治を特徴づけた「55年体制」と呼ばれたものが、国民意識の中では実態としては存在せず、一党優位体制を支えた有権者の意識と1993年の政権交代を引き起こした有権者の意識とは同一のものであるという仮説を検証しようとした。そこで「政治システム支持(system support)」という概念を導入することによって、戦後の変化を包括的に説明できる理論モデルを構築し、そのモデルを実証的に検証しようと試みた
研究は概ね研究計画通り進み、平成7年度には1989〜95年の自民党一党優位体制崩壊期の分析をし、平成7年10月には拙論「『55年体制』の崩壊とシステム・サポートの継続」を発表した。平成8年度には1972〜88年までの自民党一党優位体制確立期までの遡って分析し、平成8年12月にはその成果を拙論「国民意識における『55年体制』の変容と崩壊」にて発表した。平成9年度には、「55年体制」が形成されたと考えられている1948〜60年までの日本人の政治意識を分析し、拙論「国民の政治意識における55年体制の形成」を平成9年9月に発表した。
厳密には1960年代の時期の分析が完全には終了しておらず、成果を十分に発表していないが、対象となる期間の世論調査の結果は入手し、基本的な分析は終わったので、近いうちにこの部分も併せて、研究成果全体を発表したい。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 田中愛治: "「55年体制」の崩壊とシステム・サポートの継続" レヴァイアサン. 17号. 52-83 (1995)

  • [Publications] 田中愛治: "国民意識における「55年体制」の変容と崩壊" 日本政治学会年報. 31-66 (1996)

  • [Publications] 中村隆英・宮崎正康(編): "過渡期としての1950年代" 東京大学出版会, 259 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi