• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

企業の衰退メカニズムの分析と再生化のための戦略

Research Project

Project/Area Number 07630112
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

今口 忠政  京都産業大学, 経営学部, 教授 (40102941)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日夏 嘉寿雄  帝塚山大学, 経営学部, 助教授 (20258180)
柿野 欽吾  京都産業大学, 経営学部, 教授 (50097680)
安永 利啓  京都産業大学, 経営学部, 教授 (80230233)
柴 孝夫  京都産業大学, 経営学部, 教授 (00135641)
Keywords衰退 / 倒産確率 / 再生戦略 / 再建
Research Abstract

本研究は、企業が直面している衰退の問題に焦点をあて、衰退のメカニズムを解明することによって、衰退類型に対応した再生化のための戦略的方策を提示することが目的である。
そのため、(1)文献の検討を通じた衰退の原因、メカニズムに関する仮説の体系化、(2)実際に衰退し倒産した企業の資料による倒産予測モデルの適用、(3)倒産予測モデルの妥当性の検証とケース研究、(4)わが国上場企業を対象にしたアンケート調査の実施、(5)アンケート調査をもとにした衰退類型の分類、(6)京都市における地場産業の衰退類型との比較検討、(7)衰退類型に対応した再生化のための戦略的方策の提示、の手順を踏んで研究を行う。
平成7年度は、上記の手順(1)から(4)までを実施し、資料の収集、アンケート調査の実施、経営者に対する聞き取り調査を行った。アンケート調査については、企業の概況、沿革、業績、販売先、経営理念、経営戦略、事業認識、経営者、組織に関する160項目にわたる質問項目を作成し、わが国上場企業1988社を対象に調査票を発送し、212社から回答を得た。また、アンケート調査と並行して、再生に成功した企業(造船会社)やベンチャー企業などを訪問して経営者に直接インタビューし、衰退が生じた環境条件や経営状況、再生に関係する経営要因、成長要因などを調査した。目下、わが国企業で支配的な衰退類型を明らかにすべく、アンケート項目を集計作業中である。

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi