1995 Fiscal Year Annual Research Report
ヒトとチンパンジーに関する分子細胞遺伝学的比較研究
Project/Area Number |
07640949
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
平井 百樹 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (60156635)
|
Keywords | 染色体 / 核型進化 / チンパンジー / 染色体地図 |
Research Abstract |
チンパンジーとヒトとの差は、DNAレベルではきわめて小さいことが知られている。染色体構成からいうと、ヒトの46本(二倍体)に対しチンパンジーでは48である。ヒト2番染色体がチンパンジーの2対(12、13番)染色体に対応するが、他の全ての染色体については1対1に対応し、両種間で保存されている。染色体進化の過程で、2番染色体は例外的に祖先型染色体が再構成されてできたもので、2対の染色体の短腕末端部がテロメア領域で直列に癒合したと考えられる。本研究では、この2番染色体に焦点をあて、特に再構成に関与した長腕q12-q14領域のゲノム構成を調べた。ヒト第2番染色体由来のコスミド・マーカーよりこの領域にマップされた40クローンを選び、伸長プロフェーズ染色体ならびにDNAファイバーを対象にして、蛍光in situ hybridization(FISH)法によりクローンの配列を調べた。これにより40個のクローンの整列化した。そしてこれらのクローンをチンパンジー染色体にハイブリダイズさせて得た染色体地図と比較した。その結果、この領域はテロメア・シーケンスをはさみ保存的に配列され、チンパンジー第12、13番染色体の配列はほぼそのまま保たれていることがわかった。この研究により、ヒトゲノムのなかでも進化的に特異的な領域の研究が更に進展するものと期待する。
|
-
[Publications] Hashimoto,K.Hirai,M.and Kurosawa,Y.: "A gene outside the human MHC related to classical HLA gnes." Science. 269. 693-695 (1995)
-
[Publications] Katoh,M.Hirai,M.et al.: "Cloning and characterization ofMTS,a novel serine/threonine kinase with SH3 domain." Oncogene. 10. 1447-1451 (1995)
-
[Publications] Okano,I.,Hirai,M.,Mizuno,K.,et al.: "Identification and characterization of a novel family of serine/threonie kinases containing two N-terminal LIM motifs." Journal of Bioljogical Chemistry. 270. 31321-31330 (1995)
-
[Publications] Toshima,J.,Ohashi,K.,Hirai,M.,Mizuno,K.,et al.: "Identification and characterization of a novel protein kinase,TESK1,specifically expressed in testicular germ cells." Journal of Biological Chemistry. 270. 31331-31337 (1995)
-
[Publications] Suto,Y.,Tokunaga,K.,Watanabe,Y.,Hirai,M.: "Visual demonstration of the organization of the human complement C4 and 21-hydroxylase genes by high-resolution fluorescence in situ hybridization." Genomics. (in press). (1996)