• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロマシンにおける微小エネルギ流入・流出現象の解明と集積機構の設計法

Research Project

Project/Area Number 07650180
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

板生 清  中央大学, 理工学部, 教授 (80245985)

Keywordsマイクロマシン / エネルギ損失 / カンチレバ- / マイクロダイナミクス / メカトロニクス / マイクロセンサ / マイクロアクチュエータ / 振動
Research Abstract

マイクロマシンの運動解析研究の一環として,片持ち梁および曲がり梁における振動減衰特性を解析し,寸法微小化と減衰比の関係を明かにした.まず梁に加わる空気抵抗について,系を球の集合で近似する簡便な計算式を導出し,実験値との比較により適用限界を示した.つぎに,スクイズ力を無限小幅軸受により,内部摩擦を構造減衰により計算し,これらを組み合わせて全減衰力を得た.結果をシリコン片持ち梁,および,パ-マロイ片持ち梁と卍梁に適用し,マイクロ領域ではスクイズ力,空気抵抗,内部摩擦の順に減衰力が大きいことを示した.最後に本結果からステップ応答を簡便に計算する方法を示し,電磁駆動アクチュエータの残留振動を解析した.
主な結論を以下に示す.
(1)梁形状を相似形とすると,減衰比のうち,空気抵抗は長さの-0.5〜-1乗に,スクイズ力は-1乗に比例し,内部摩擦は寸法に依存しない.
(2)シリコン片持ち梁では,マイクロからセンチ領域まで,スクイズ力,空気抵抗,内部摩擦の順に大きい.スクイズ力を無視したパ-マロイ片持ち梁および卍梁では,長さ100μm〜2mm以上では内部摩擦が,それ以下では空気抵抗が支配的である.
(3)シリコン片持ち梁における1次共振の空気抵抗は,振動レイノルズ数が16〜570の範囲で実験値と計算値が一致する.また1辺300μmのパ-マロイ卍梁の1次と2次の空気抵抗の差も,実験値と計算値はほぼ一致する.

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 保坂寛: "振動減衰のマイクロダイナミクス" 精密工学会誌. 60. 225-229 (1994)

  • [Publications] K.Itao(板生清): "A micro-Energy Flow of a Beam-Shapcd Microactuators and Sensors" Proceedings of Tenth CISM-IFToMM Symosieum on Theory. 329-334 (1994)

  • [Publications] 黒田進: "マイクロカンチレバ-の振動減衰に関する研究" 精密工学会誌. 62(予定). (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi