• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

キャビテーションを伴う翼形の水槽実験における側壁境界層による三次元効果の評価

Research Project

Project/Area Number 07650228
Research InstitutionAKITA NATIONAL COLLEGE OF TECHNOLOGY

Principal Investigator

伊藤 惇  秋田工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50042312)

Keywordsキャビテーション / 翼形 / 水槽実験 / 側壁境界層 / 三次元効果 / 欠円翼
Research Abstract

申請者による既存の「せん断流中の翼に関する3次元理論」における主流の速度分布を、任意の分布に適用できる簡便解析法を提案し、乱流境界層の速度分布である7分の1乗べき法則に従うせん断流について特性解析をした(平成7年度)。次に、キャビテーションを伴う翼形の既存の実験データを収集して、代表的な翼形として欠円翼形を選定し、既存の2種類の特異点解法によってキャビテーション現象を伴う欠円翼形の特性解析を行った(平成8年度)。
平成9年度においては、平成7年度に提示したキャビテーション発生の無い簡便解析法の理論をキャビテーションを伴う場合に拡張した(速報的に秋田高専研究紀要に発表)。すなわち拡張された理論式を解析的な手法と数値的な手法を融合した独自の方法(高専教育論文集に発表)で解析し、この解析法のコンピュータ・プログラムを作成した。これによる計算結果と、平成8年度に求めた2次元翼の解析結果とを比較し、従来考慮されていなかったキャビテーション(超空洞)を伴う3次元翼の水槽実験における両側壁の境界層による3次元効果を明らかにした(学内にて発表)。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Ito.J.et al.: "A Method for Hydrodynamic Characteristics of a Wing in a Shear Flow" Int.Jour.of Soc.of Materials Engineering for Resources. 5・1. 80-90 (1997)

  • [Publications] 伊藤 惇: "平行壁間に置かれたキャビテーション翼に及ぼす側壁境界層による3次元効果(理論展開)" 秋田高専研究紀要. 33. 10-18 (1998)

  • [Publications] 伊藤 惇: "半数値理論の提案と「数値計算法」の必要性" 論文集・高専教育(掲載決定). 21. (1998)

  • [Publications] 伊藤 惇 他2: "平行壁間に置かれた超空洞三次元翼の理論" 日本機械学会東北支部秋田地方講演会講演集. 発表予定. (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi