• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

飽和水の液中フラッシングの研究

Research Project

Project/Area Number 07650246
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research Institution東京商船大学

Principal Investigator

賞雅 寅而  東京商船大学, 商船学部, 助教授 (20134851)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 宏一  東京商船大学, 商船学部, 助手 (70262334)
Keywordsaolvanced reactor / passive safety reactor / water-filling containment / LOCA / blow-down / steam condensation / flashing oscillation(FO) / pressure oscillation
Research Abstract

本研究では、高温高圧の飽和水をプール水中にフラッシングさせる実験を行った。この研究の目的は、水張り格納容器型原子炉の圧力容器・配管破断事故時に生じる圧力容器から格納容器に噴出する高温高圧飽和水のフラッシング・蒸気凝縮現象を明らかにすることである。実験結果より、フラッシングがベント管出口近傍(phase A)とベント管出口からある程度離れた位置(phase B)で交互に生じる現象(フラッシング振動:Flashing Oscillation,FO)が実験範囲内で起きることがわかった。ベント管内とプール水中の圧力は、FOに同期して振動し、圧力振動のピークはphase Aで生じる。FOの周波数に及ぼす実験パラメータの影響を調べるため蒸気泡の不安定振動数の線形解析を行った。実験におけるFOの振動数はこの理論式によって説明できる。

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi