• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

衝突防止用ミリ波平面イメージングアレイ-システムの設計及び試作

Research Project

Project/Area Number 07650416
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

山下 榮吉  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (40017314)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 銭 永喜  電気通信大学, 電気通信学部, 講師 (00251702)
Keywordsミリ波 / イメージングアレー / 平面アンテナ / 準光学システム
Research Abstract

我々は、宇宙探査器のための自律走行ロボット用センサ、自動車衝突防止のための車載レーダなどとして有望なミリ波帯イメージングアレイ・システムの設計及び試作を行なってきた。本年度の研究実績は以下の通りである。
1.ミリ波帯イメージングアレイのための新しいアンテナ構造として、全平面型スロットアンテナを提案し、アンテナの入力インピーダンス、帯域幅など諸特性について、FDTD法を用いて厳密な数値解析を行ない、スロット・アンテナの設計手法を確立できた。
2.提案の全平面型スロットアンテナについて、60GHz帯においてアンテナパターンを試作し、アンテナ/ダイオード一体化した受信回路を設計した。また、60GHz帯においてアンテナ測定を行ない、提案の新しいアンテナ構造はイメージングアレイに適した構造であることを実験的に確認できた。
3.60GHz帯において、一次元の6素子イメージングアレイを設計・試作し、イメージング実験を試みた。正三角形金属板など簡単なターゲットに対しては、ある程度イメージング結果を得ることができた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 銭永喜・山下榮吉: "全平面型ミリ波帯イメージングアレイの設計(I)-新しいイメージング素子の提案と基礎実験-" 電子情報通信学会技術研究報告. MW95-111. 97-102 (1995)

  • [Publications] 銭永喜・山下榮吉: "全平面型ミリ波帯イメージングアレイの設計(II)-イメージング素子の設計と試作-" 電子情報通信学会技術研究報告. MW95-114. 1-6 (1995)

  • [Publications] 銭永喜・岡田寛正・山下榮吉: "全平面型ミリ波帯イメージングアレイの設計(III)-6素子アレイの設計とイメージング実験-" 電子情報通信学会技術研究報告. MW95-157. 43-48 (1996)

  • [Publications] パソムポーン・ヘムタビ-・銭永喜・山下榮吉: "多層基板上のツインスロットアンテナの複素共振特性解析" 電子情報通信学会技術研究報告. MW95-156. 37-42 (1996)

  • [Publications] 久田雅章・銭永喜・山下榮吉: "エア-ブリッジを持つCPW給電スロットアンテナのインピーダンスの特性解析" 1996年電子通信情報学会春季大会. (発表予定).

  • [Publications] Yongxi Qian and Eikichi Yamashita,: "A 60 GHz Imaging Array Using CPW-Fed Twin-Slots on Multilayered Dielectric Substrates" 1996 IEEE MTT-S 国際マイクロ波シンポジユウム. (発表予定).

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi