• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

極限条件において高活性を示す多糖分解酵素の構造と機能に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07650952
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中村 聡  東京工業大学, 生命理工学部, 助教授 (50227899)

Keywords極限微生物 / アルカリキシラナーゼ / 遺伝子クローニング
Research Abstract

好アルカリ性バシラス属細菌41M-1株が生産するアルカリキシラナーゼの好アルカリ性に関与する機構の分子レベルでの解明を目的として,遺伝子のクローニングと塩基配列決定を行った。
1.PCRによるアルカリキシラナーゼ遺伝子の増幅
既に明らかにしている41M-1株由来アルカリキシラナーゼの部分アミノ酸配列に基づいて,PCR用プライマーDNAを化学合成した。そして41M-1株染色体DNAを鋳型とするPCRを行い,本菌アルカリキシラナーゼ遺伝子の一部の増幅に成功した。
2.41M-1株部分染色体ライブラリーの作成
41M-1株染色体DNAを種々の制限酵素で切断した後,先に得られたPCR産物をプローブとするサザンハイブリダイゼーションを行った。陽性バンド付近のDNA断片を調製ゲル電気泳動法にて精製した後,プラスミドベクターに連結,そして大腸菌に形質転換し,部分染色体ライブラリーを作成した。
3.アルカリキシラナーゼ遺伝子の染色体からのクローニング
キシランを含む平板培地上でのキシラナーゼ活性を指標とする方法により,本菌アルカリキシラナーゼ遺伝子を含むクローンを選抜した。得られたアルカリキシラナーゼ遺伝子についてDNA塩基配列の決定を行い,本酵素の一時構造を明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Satoshi Nakamura: "Structure-function relationship of the xylanase from alkaliphilic Basillus sp.strain 41M-1" Nucleic Acids Symp.Ser.34. 99-100 (1995)

  • [Publications] Satoshi Nakamura: "Purification and characterization of a thermophilic alkaline xylanase from thermoalkaliphilic Bacillus sp.strain TAR-1" J.Mol.Catal.B:Enzymatic. 1. 7-15 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi