• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

山村地域における社会経済構造の変容と大規模森林経営の展開に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07660180
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

成田 雅美  筑波大学, 農林学系, 教授 (30164502)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 砂坂 元幸  筑波大学, 農林学系, 講師 (80015669)
加藤 衛拡  筑波大学, 農林学系, 教授 (70177476)
Keywords大規模森林経営 / 山村地域の社会経済構造 / 林野の官民有区分 / 農民の入会林野利用
Research Abstract

現代社会において森林の持続的な経営と管理を考究する場合、政策的な地域森林資源管理とあわせて、個別の持続的森林経営を一つ軸とし、その総体として地域単位の持続的な森林経営・管理の形成を課題とすることが、重要であると考える。従来の森林経営に関する研究においては、こうした視点が欠落していたと言わざるを得ない。本研究は、これを基本的視角として、明治期から大正期にかけて形成された持続的森林経営の成立と展開を、土地制度の近代化過程、山村地域の社会経済構造の変容過程との関連のなかで解明しようとするものである。そのため三重県の山村地域と在村の大規模森林経営者を具体的な研究対象として課題に接近する。
昨年度までに三重県飯高町の役場保管の地方史料、堀内家史料、大宮町吉田家史料、徳川林政史研究所史料、大阪営林局保管の三重県関係史料などの閲覧、写筆、写真撮影を実施してきた。本年度は、史料の補充調査と写真撮影、史料の整理・分析を進めるとともに、飯高町堀内家史料を解読、分析、整理して史料目録を作成し、さらにそのデータベース化作業をおこなった。また、この3年間の研究成果の取りまとめを行った。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi