1995 Fiscal Year Annual Research Report
小型集材機による壮齢人工林の天然生林への誘導手法に関する基礎的研究
Project/Area Number |
07660187
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
井上 裕 信州大学, 農学部, 講師 (60021094)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅 誠 信州大学, 農学部, 教授 (90021055)
植木 達人 信州大学, 農学部, 助教授 (90221100)
林 博道 信州大学, 農学部・附属演習林, 講師 (70021087)
|
Keywords | 小型集材機 / 天然生林 / 林種転換 |
Research Abstract |
今年度は、アカマツとヒノキについて、50X25mのプロットを設けた。それぞれのプロットについて、胸高直径4cm以上の木について樹種・胸高直径の項目の毎木調査を行い、また、樹高については、標準木を選んで測定を行った。さらに、樹幹の位置図を作成し、伐倒対象木を選定する際の資料とするとともに、伐採後の樹木の位置関係がわかるようにした。 これらの調査より、アカマツのプロットについては、林令がほぼ40年で立木密度は約1200本/ha、上層木の樹高は約18mであったが、胸高直径は36cmから20cm以下のものまでかなりのバラツキがみられた。また、下層には、カラマツ・サワラ・ヒノキの他にトチ等の広葉樹も多くみられた。ヒノキのプロットについては、林令がほぼ70年で立木密度は約1500本/ha、上層木の樹高は約20mであったが、胸高直径は30cmから20cm以下のものまでこちらもかなりのバラツキがみられた。また、下層には、ヒノキの被圧木があるだけで、他の樹種はほとんどみられなかった。 これらのプロットに、土壌水分系と照度計を設置し、伐採前の状態を測定し、伐採後の値と比較することとした。 来年度は、伐採の強度を変えながら間伐を行い、下層木の成長のくあいや他の樹種の侵入の様子を調べることとしている。
|