1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07670243
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
樋口 京一 京都大学, 胸部疾患研究所, 講師 (20173156)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
細川 昌則 京都大学, 胸部疾患研究所, 助教授 (00127135)
|
Keywords | 遺伝子治療 / アミロイドーシス / アデノウィルス / マウス / CAGプロモーター / AApoAII / apoA-II / アミロイド線維形成 |
Research Abstract |
これまで効果的な治療法の存在しなかったアミロイドーシスに対する遺伝子治療法の開発を目指して、マウス老化アミロイドーシスを用いて今年度は以下のような研究を行った。 1.遺伝子治療効果の評価システムの開発:アミロイドーシス発症にはマウスでも8-12ヶ月という長期間が必要であり遺伝子治療法の開発にも長期の観察が必要であった。アミロイド線維核をR1.P1-Apoa2^cマウスに血中投与すると、1ヶ月でアミロイドーシスを発症し、しかもC型とB型のapoA-IIをヘテロに持つマウスではアミロイドーシス発症は有意に抑制された。これらの結果より短期間での遺伝子治療法の評価が可能になった。2.wild type apoA-II組換えアデノウィルスの作成:アデノウイルスは広範囲な細胞に感染し、細胞の増殖期に依存することなく遺伝子を効率よく発現させることが可能である。wild typeapoA-II遺伝子組み替えアデノウイルスによるアミロイドーシス発症の抑制を試みた。組み替えアデノウイルス作成用のコスミドカセット等は東京大学医科学研究所の斎藤泉氏より供与を受けた。ヒトアデノウイルス5型(Ad5)のほぼ全長を含むコスミドカセット(pAdexlCAwt)にwild type apoA-II遺伝子をサブクローニングした。コスミドより発現単位を含むプラスミドを切り出し、293細胞にトランスフェクトし、apoA-II遺伝子、蛋白の発現を確認した後に、COS-TPC法により、組み換えウイルス作製を行った。apoA-IIを組み込んだコスミドと親ウイルスDNA-TPCを293細胞にトランスフェクトし、相同組み換えを起こしたapoA-II発現ウイルスを得た。 我々が開発したシステムで治療効果の評価を実施する予定である。将来は自然発症のアミロイドーシスへの治療への応用を目指している。
|
-
[Publications] Higuchi,Keiichi: "Accelerated senile amyloidosis induced by amyloidogenic apoA-II gene shortens the life span of mice but does not accelerate the senescence." J.Gerontol.51. B293-B302 (1996)
-
[Publications] Higuchi,keiichi: "Apolipoprotein A-II gene and senile amyloidosis and life span of mice." Hong Kong J.Gerontol. (Supple). 10. 458-462 (1996)
-
[Publications] Hoshii,Yoshinobu: "Immunohistochemical study with anti-advanced glycation end-products antibody in murine amyloidosis." Pathol.Int.46. 738-742 (1996)
-
[Publications] 樋口 京一: "老化モデル" 老年消化器病. 8. 171-175 (1996)
-
[Publications] Higuchi,Keiichi: "Genetic characterization of Senescence Accelerated Mouse (SAM)." Exp.Gerontol.(in press). (1997)
-
[Publications] Wang,Jing: "Regulation of the metabolism of plasma lipoproteins by apolipoprotein A-II." Biochim.Biophys.Acta.(in press). (1997)
-
[Publications] HogenElsch,Harm: "Senile Amyloidosis. (in Pathobiology of the Aging Mice)" ILSI Press, 8(450) (1996)
-
[Publications] Higuchi,Keiichi: "Senecsence Model of amyloidosis. (in Amyloidosis)" Flamarion Press (in press), (1997)
-
[Publications] 樋口 恭一: "アミロイドーシス(新老年学 第2版)" 東京大学出版会(印刷中), (1998)