1996 Fiscal Year Annual Research Report
冠微小血管内皮細胞におけるシグナル応答と細胞骨格の役割
Project/Area Number |
07670772
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
渡邉 裕司 浜松医科大学, 医学部・附属病院, 助手 (50262803)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 秀晴 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授 (50135258)
寺川 進 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 教授 (50014246)
|
Keywords | 血管内皮細胞 / カルシウムイオン / 細胞骨格 / ミオシン軽鎖キナーゼ |
Research Abstract |
平成8年度研究では血管内皮細胞内情報伝達における細胞骨格系の関与について明らかにするため、アゴニスト刺激時の血管内皮細胞内Ca^<2+>応答に及ぼすミオシン軽鎖キナーゼ(MLCK)の役割を種々のプロテインキナーゼ(PK)阻害剤を用い検討した。 【得られた知見】(1)MLCK阻害剤であるML-9(100μM)は、ブラジキニン(BK:10nM)およびサプシガ-ゲン(TG:1μM)刺激時の細胞外からのCa^<2+>流入をほぼ完全に抑制したが、細胞内貯蔵部位からのCa^<2+>動員には影響を及ぼさなかった。ML-9(1-100μM)によるCa^<2+>流入抑制作用は濃度依存的であった。 (2)ミオシン軽鎖キナーゼ阻害剤であるwortmannin(100μM)は、TG刺激時のCa^<2+>流入をML-9と同様にほぼ完全に抑制した。 (3)PKCおよびPKAの選択的阻害剤であるbisindolylmaleimide I、PKA inhibitorを用いても、アゴニスト刺激時のCa^<2+>応答には影響を及ぼさなかった。 【総括】アゴニスト刺激時の細胞外からのCa^<2+>流入は、MLCK阻害によりほぼ完全に抑制されたが、細胞内貯蔵部位からのCa^<2+>動員は変化を認めなかった。血管内皮細胞へのCa^<2+>流入調節においてミオシン軽鎖キナーゼが中心的な役割をはたすことが示唆された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Hiroshi Watanabe: "Inhibition of Agouist-Induced Ca^<2+> Entry in Endothelial Cells by Myosin Ligtit-Chain Kinase Iuhibitor." Biochemical and Biophysical Rescarch Communications. 225. 777-784 (1996)
-
[Publications] 高橋玲子: "Tyrosine Kinaseによる血管内皮細胞内Ca^<2+>濃度の調節" 心筋の構造と代謝. 279-285 (1995)