1996 Fiscal Year Annual Research Report
ニードル型生体顕微鏡による心内膜側易虚血性のメカニズムの解析
Project/Area Number |
07670823
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
梶谷 文彦 川崎医科大学, 医学部, 教授 (70029114)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 浩一 川崎医科大学, 医学部, 助手 (20210172)
後藤 真己 川崎医療短期大学, 医用電子技術科, 助教授 (50148699)
小笠原 康夫 川崎医科大学, 医学部, 講師 (10152365)
辻岡 克彦 川崎医科大学, 医学部, 教授 (30163801)
矢田 豊隆 川崎医科大学, 医学部, 助手 (00210279)
|
Keywords | 心筋虚血 / 心内膜側微小血管 / ニードル型CCD生体顕微鏡 / 反応性充血 / 血管拍動 |
Research Abstract |
平成7年度の検討から、反応性充血時に心内膜側血管は比較的太い細動脈まで拡大させて一過性の虚血に対応しうること、その際、心内膜側血管の拍動性(拡張期から収縮期にかけての血管径の変化率)が有意に増大することが明らかになった。本年度は、これらの知見をもとに、平成7年度と同様に動物実験を行い、心内膜側心筋が心外膜側心筋に比較して虚血に陥りやすいことの理由を冠血流動態と関連付けてさらに詳細に検討した。具体的には、イヌを対象に麻酔下に開胸し、ニードル型CCD生体顕微鏡(510x492画素、200-400倍)のプローブ(直径4.5mm、長さ180mm)を左心房から左心室内膜側へ経僧帽弁的に導き、バルーンつきシースの補助で、心内膜側細動脈を圧迫することなく観測した。新たなプロトコールとして、冠潅流圧が低下した時に増強することが知られているSlosh現象と関連づけて心内膜側微小血管の応答を解析する目的で、血管内圧制御装置を冠動脈に連結して冠潅流圧を任意に変化させた。その結果、冠潅流圧を低下させると、心外膜側だけでなく、心内膜側の細動脈においても速い時間応答で血管径が変化する可能性が明らかになった。しかし、冠血管拡張に伴って血管の拍動性が増大する可能性が示されており、これらのことは、冠動脈圧低下に伴う心筋の低潅流時には、細動脈レベルの血管拡張に伴って心内膜側から心外膜側へと向かう逆流血液量がさらに増大して、これが心内膜側潅流に不利に作用して心内膜側心筋虚血発生に寄与する機序の存在を示唆するものと考えられた。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Toyotaka Yada: "The rde of KATP channels and NO on greater adenosine-induced Suberdocardial vasodilation than Subepicardial ones" Circulation(Suppl.). 94・8. I-183 (1996)
-
[Publications] Fumihiko Kajiya: "Temporal and Spatial heterogeneity of blood supply to the heart-visualization and interpretation" Proceedings of the 2nd IMIA-IFMBE International Workshop on Biosignal Interpretation. 1-4 (1996)
-
[Publications] Masami Goto: "Abnormal endothelium-mediated regulation of coronary flow and arterioles in hypertension" 1996IEEE Engineering Medicine & Biology(CD-ROM). paper No.307 (1996)
-
[Publications] Toyotaka Yada: "Endothelium-dependent and-independent Vasodilation in subendocardial arterioles of hypertensive canine hearts" Microcirculation annual 1996. 117-118 (1996)
-
[Publications] 梶谷文彦: "心内膜側心筋と微小循環" 医学のあゆみ. 179・10. 758-763 (1996)
-
[Publications] Fumihiko Kajiya: "Vencus outflow from the myocarcliam and subendocarcliul venular mechanics-Analysis by lasev Dopplev inethod and needle-probe intraritul microscope-" Advances in Cardiovascular Research. (in press). (1997)
-
[Publications] Fumihiko Kajiya: "Cardiac-Vascular Remodeling and Functional Interaction" Springer-Verlag Tokyo, 12 (1997)