1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07671047
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
井田 逸朗 群馬大学, 医学部, 助手 (50251103)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
遠藤 啓吾 群馬大学, 医学部, 教授 (10115800)
三国 雅彦 群馬大学, 医学部, 助教授 (00125353)
|
Keywords | 感情障害 / 心的外傷ストレス障害 / 神経症 / 中枢型ベンゾアゼピン受容体 / SPECT / オートラジオグラム |
Research Abstract |
平成7年度研究実績:脳内中枢型ベンゾアゼピン(BZD)受容体は大脳皮質など脳内に広く分布し,感情障害および心的外傷ストレス障害患者に有効とされるBZD系薬物(抗不安薬)が結合する。従って上記疾患に特徴的な「不安症状」と関連が深いと考えられる。そこで最近開発された中枢型BZD受容体のSPECTリガンドである^<123>I-iomazenilを用い,BZD系薬物を未服用の感情障害および神経症患者を対象に脳内BZD受容体密度の検索を非侵襲的に実施した。その結果,患者群では特に前頭葉皮質でのBZD受容体密度が正常者に比べ有意に低下していることが判明した。また同時に臨床的に評価された不安症状の重症度と同脳領域でのBZD受容体密度が逆相関する傾向が示された。この変化はBZD受容体の何らかの機能的変化やdiazepam binding inhibitor (エンドゼピン)などの内在性不安惹起物質による同受容体の占拠などいくつかの可能性が考えられた。平成8年度はこれらの臨床知見の検証として,疾患モデル動物における脳内BZDの変化を検討していく予定である。 平成8年度研究計画:1)ストレス負荷がラット脳内のベンゾアゼピン受容体密度に与える影響を検討するため, (a)慢性ストレス負荷したラット, (b)胎生期にストレスを負荷した仔ラットに,^<125>l-iomazenilによるオートラジオグラム法によって脳内ベンゾアゼピン受容体密度を測定し,それぞれ非ストレス群と比較する。 2) (a)慢性ストレス負荷したラット, (b)胎生期にストレスを負荷した仔ラットに不安惹起物質であり,なおかつGABA-A受容体複合体に作用すると考えられている,エンドゼピンやβ-カルボリンを投与し,その後脳内ベンゾジアゼピン受容体密度を測定することによって,不安惹起物質が同受容体に与える影響を検索する。
|