1995 Fiscal Year Annual Research Report
全盲者の生体リズム障害に対するビタミンB_<12>の有効性について
Project/Area Number |
07671058
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | 福井医科大学 |
Principal Investigator |
中川 博幾 福井医科大学, 医学部, 助教授 (10198038)
|
Keywords | 全盲者 / 睡眠覚醒障害 / サーカディアンリズム / ビタミンB_<12> / メラトニン / 睡眠障害 |
Research Abstract |
全盲者の睡眠覚醒状態を調べるために、同一施設に入所中である全盲者(84名)と全盲でない視覚障害者(132名)に対して睡眠状態をアンケートで調査した。その結果以下の点があきらかになった。 1)入眠障害、途中覚醒、朝の覚醒障害、日中の眠気を訴える者は両群間で差はなかったが、健常者よりは多かった。 2)何らかの睡眠覚醒スケジュール障害の疑いのある者は、全盲者6名全盲でない視覚障害者10名であった。 3)全盲者のほうが全盲でない視覚障害者に比べ、就寝から入眠までの時間が長く、起床時間が遅かった。床についている時間も全盲者のほうが長かった。 ビタミンB_<12>を全盲者の睡眠覚醒スケジュール障害者1名に使用した。その結果、臨床症状は明らかに改善した。 以上の結果より、全盲者のほうが睡眠覚醒スケジュール障害の疑いのある者が多いと考えていたが、差は認められなかった。これは人間の場合、睡眠・覚醒リズムは光よりも社会的同調因子により強く影響を受けている可能性が強く、両群とも同一施設に入所しており、同じ社会的同調因子が働いていた為と思われる。 自覚的の訴えはなくても、睡眠の質・量などが全盲者が悪いことも予想される。その為、全盲者のほうが、就寝から入眠までの時間が長く起床時間が遅かったのかもしれない。今後、睡眠脳波、他の生体リズム(メラトニン、体温、コーチゾール)の測定が必要であると思われる。 ビタミンB_<12>を投与はまだ1例にしか投与していないが、有効であった。今後ビタミンB_<12>で各生体リズムがどのように変化するか検討したい。
|