1996 Fiscal Year Annual Research Report
腫瘍のメサイオニン依存性に着目した新しい代謝拮抗物質の開発
Project/Area Number |
07671329
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
久保田 哲朗 慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00118944)
|
Keywords | メサイオニン / 依存性 / 培養細胞 / ヌードマウス / 分解酵素 |
Research Abstract |
1.ヌードマウス可移植性ヒト癌株をメサイオニン依存性の検討 ヌードマウス可移植性ヒト癌株のうち、胃癌株St-4、St-40、SC-1-NU、大腸癌株Col-2-JCK、Col-3-JCK、Co-3、Co-4、WiDr、乳癌株MCF-7、MX-1を対象としてメサイオニンの依存性を検討した。各株をヌードマウス皮下に移植後、メサイオニンを欠乏する食餌を与え、対照の腫瘍との増殖の差を検討した。メサイオニン依存性の増殖は10株中4株(40%)に認められ、メサイオニン欠乏による抗腫瘍性は既知の抗癌剤の抗腫瘍スペクトラムとは異なっていた。 2.メサイオニン分解酵素の抗腫瘍性および毒性の検討 ヌードマウス可移植性ヒト癌株の推定腫瘍重量が一定の段階に達した時点で、メサイオニン分解酵素をヌードマウスの腹腔内に投与した。メサイオニン分解酵素は単独で腫瘍効果を発現し、推定腫瘍重量・実測腫瘍重量ともに有意に減少した。high performance liquid chromatographyによる測定では、治療群の血清メサイオニン濃度は測定限界以下にしており、メサイオニン分解酵素の抗腫瘍性はメサイオニン欠乏を介していることがあきらかにされた。 メサイオニン分解酵素による毒性の検討では、実験期間中のマウスの死亡は認められず、体重減少も10%以下に留まっていた。骨髄障害を表現する脾重量の測定では、メサイオニン分解酵素治療群と対照群の間に推計学的に有意な差は認められなかった。マウスおよびギネアピッグを用いた検討では、血液中の好酸球の増多は観察されず、本剤の異種蛋白としての毒性はnegligibleであると考えられた。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Kurihara,N.,Kubota T.,et al.: "Pharmacokinetic of cis-diamminedichloroplatinum (II) given as low-dose and high-dose infusions" Journal of Surgical Oncology. 62(2). 135-138 (1996)
-
[Publications] Colev,H.,Kubota,T.,et al.: "The activity of N-(hydroxymethyl) melamines in fresh human ovarian tumor cells and xenografts" Anticancer Research. 16. 1851-1856 (1996)
-
[Publications] Coley,H.,Kubota,T.et al.: "Pre-clinical development of the anti-tumour agent CB7646 bis-N(hydroxymethyl) trimethyl melamine,a stable analogue of trimelamol" International Journal of Cancer. 68(3). 356-363 (1996)
-
[Publications] Guo,H.,Kubota,T.,et al.: "Methionine depletion modulates the antitumor antimetastatic efficacy of ethionine" Anticancer Research. 16. 356-363 (1996)
-
[Publications] Kaiharam C.,Kubota,et al.: "The clinical application of an ATP assay to predict the chemosensitivity of gastri cancer" Oncology Report. 4. 73-78 (1997)