1995 Fiscal Year Annual Research Report
ラット肺移植におけるサイトカイン発現の組織学的検討
Project/Area Number |
07671478
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
宇山 正 徳島大学, 医学部, 助教授 (00168759)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 敬治 徳島大学, 医学部・附属病院, 助手 (60236271)
環 正文 徳島大学, 医学部・附属病院, 医員
近藤 和也 徳島大学, 医学部・附属病院, 助手 (10263815)
|
Keywords | サイトカイン / サイクロスポリン / 急性拒絶 / 慢性拒絶 / 免疫組織 / RT-PCR法 |
Research Abstract |
ラット移植肺モデルを用い、肺移植後の拒絶反応時のサイトカイン産生状況を検討し、以下の結果が得られた。 RT-PCR法を用いた各種サイトカインmRNAの発現状況の検討:vascular phaseにはIL-1β;IL-6,IL-2の発現増強が見られた。alveolar phaseになるとTNFα、IFNγ、IL-10の発現増強が認められる。IL-1β,IL-6,IL-2は拒絶反応の進行とともに、その発現はむしろ抑制される傾向を示した。移植後早期のIL-1β,IL-6の発現増強は、re-implantation responseが原因と考えられた。慢性拒絶肺ではIL-1β,TNFαおよびIL-2の発現増強が認められた。 免疫組織学的検討:ラットにおいて免疫組織検討の可能なTNFα、IL-1β、IFNγおよびIL-4の産生を観察した。 【急性拒絶過程の検討】急性拒絶過程の検討移植後早期1日目(latent phase)においてもTNFαは静脈周囲の単核細胞に認められ、経時的にTNFα産生細胞は増加傾向を示した。IL-1β産生細胞はTNFα産生細胞に遅れて出現[移植後3日目(vascular phase)]したが、拒絶が進行しても陽性細胞は増加しなかった。IFNγは移植後3日目(vascular phase)より、静脈周囲浸潤細胞中に同定され、移植後5日目(alveolar phase)では陽性細胞は増加した。IL4陽性細胞もIFNγと同様な動態を示した。 【慢性拒絶肺中の浸潤細胞におけるサイトカインの産生状況】 気管支周囲細胞浸潤を認める部位にTNFα産生細胞の集団を認めた。同部位の気管支粘膜にはMHCクラスII抗原の発現を認めた。IL-1β産生細胞は少数認められたが、IFNγ、IL-4産生細胞はほとんど認められなかった。 免疫抑制剤の効果:サイクロスポリン投与によりIL-2mRNAの発現が著明に抑制され、急性拒絶時には移植後5日目でピークレベルを示すTNFαおよびIFNγの発現も抑制されていた。しかし、IL-1βはサイクロスポリン投与後もその発現は抑制されなかった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Tadashi Uyama: "Graft infiltrating cells in rat lung allograft with late airway damages" Transplantation Proceedings. 27. 2118-2119 (1995)
-
[Publications] Jobst Winter: "Defective bronchus-associated lymphoid tissue in long-term surviving rat lung allografts" Am J Respir Crit Care Med. 152. 1367-1373 (1995)
-
[Publications] Masayuki Sumitomo: "Difference in cytokine production in acute and chronic rejection of rat lung allografts" Transpl Int. 9(in press). (1996)
-
[Publications] 福本泰三: "肺移植拒絶反応におけるTNFα遺伝子の発現 RT-PCR法によるmRNA発現の半定量的検討" 今日の移植. 9. 15-19 (1996)