1995 Fiscal Year Annual Research Report
核磁気共鳴を用いた実験てんかんの発作焦点に関する研究
Project/Area Number |
07671512
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
中洲 庸子 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (10135478)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森川 茂広 滋賀医科大学, 分子神経生物学研究センター, 助教授 (60220042)
中洲 敏 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (00135477)
|
Keywords | Chemical shift imaging / Diffusion-weighted imaging / Epilepsy / Magnetic resonance imaging / Magnetic resonance spectroscopy / Rat / Status epilepticus |
Research Abstract |
1H-MRS、31P-MRS、およびこれから作成したケミカルシフト画像(CSI)、プロトン核磁気共鳴画像(MRI)を用いて、てんかん性焦点の形成を非侵襲的に明かにする視点から実験をおこなった。現在までに、以下の成果がえられた。 1.前年までに明かにしたけいれん直後の細胞内浮腫による水拡散の異常を、拡散係数の脳内分布として表現するADC画像を作成し、さまざまなラットけいれんモデルで検討した。カイニン酸投与による難治性複雑部分発作の実験モデルでは、辺縁系に局所的な拡散係数の異常を抽出することができた。このモデルの経時的な観察を行ったところ、細胞内浮腫のみでは説明不能の所見であり、さらに組織学的な検討を要する。一方、遺伝性全般てんかんのモデルラットを用いた実験では、局所的な異常は現在までのところ検出されていない。 2.CSIによる観察では、脳内のpH、NAAの分布に異常がある可能性が示唆されている。神経細胞の機能との関連を含めて、検討を続ける予定である。 これら現在までの研究成果を、スカンジナビア脳神経外科学会(1995年6月、レイキャビク)、てんかん治療(財)研究会発表会(1995年8月、大阪)、ペンフィールド記念懇話会(1995年10月、名古屋)で口頭発表し、専門研究者たちとの討議を行った。また、国際的な学術雑誌に論文を発表した。 以上の成果を発展させるとともに、今後、皮質焦点をもつモデルにおける同様の実験と、13C MRSを用いたブドウ糖代謝の検討を始める予定である。
|
-
[Publications] Y.Nakasu,S.Nakasu,et al.: "Changes in water diffusion of rat limbic system during status epilepticus elicited by kainate" Psychiatry and Clinical Neuroscience. 49. S228-230 (1995)
-
[Publications] Y.Nakasu,S.Nakasu,et al.: "Diffusion-weighted MRI in experimental sustained seizures elicited by kanic acid" American Journal of Neuroradiology. 16. 1185-1192 (1995)
-
[Publications] 中洲庸子、森川茂広、犬伏俊郎: "核磁気共鳴画像、スペクトロスコピーによるラットてんかんモデルの脳病態に関する研究" てんかん治療研究財団研究年報. 7. 107-112 (1995)
-
[Publications] S.Nakasu,M.Nakajima,et al.: "Meningioma:proliferating potential and clinicoradiological features" Neurosurgery. 37. 1049-1055 (1995)
-
[Publications] S.Morikawa,et al.: "Long-term observation of in vivo 31P NMR spectra in carbon tetrachloride-intoxicated rabbit liver using implanted wireless surface coil" NMR Biomed. 8. 3-8 (1995)
-
[Publications] A.Seto,S.Morikawa,et al.: "Genetic susceptibility to herpetic encephalitis of inbred rabbits of B/Jas strain" J Med Virol. 46. 224-229 (1995)