1995 Fiscal Year Annual Research Report
薬動力学モデルによる気化器設定濃度逆推定と使用吸入麻酔薬液量自動計算
Project/Area Number |
07671651
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
三條 芳光 浜松医科大学, 医学部・附属病院, 助手 (40115481)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺本 友三 浜松医科大学, 医学部・附属病院, 医員
|
Keywords | 吸入麻酔薬 / シミュレーション / 自動麻酔記録 / ガスモニター / 麻酔器 / 麻酔リ-クステーション / 微分方程式 / オイラー法 |
Research Abstract |
1.呼気濃度(F_Ian、F_IN_2Oとする)と呼気終末濃度(F_<ET>an,F_<ET>N_2Oとする)の情報から薬力学コンピュータシミュレーションモデルにより、設定吸入濃度(F_<Del>an、F_<Del>N2O、F_<Del>O2)を逆推定するアルゴリズムを開発した。モデルは麻酔器,肺胞,多血性臓器,筋,脂肪組織の5コンパートメントとした.仮のFDel値からシミュレートし,目標のFI、FET値が得られるようにFDelを繰返し演算し,収束するFDel値を求めるプログラムを作成した.方法はOilerの差分方程式を用いて微分方程式を代用した. 計算時間は麻酔時間が長くなると増え6時間の麻酔では30秒程度所要するため改良が必要である.途中経過の記憶等の手法,プログラムの最適化などが有用と思われる. 2.新鮮ガス流入路に麻酔ガス濃度モニターを置き直接測定を行ういこの値をコントロールとし,計測吸気終末濃度=気化器設定濃度とする方法,F_Ian×(F_Ian/F_<ET>an)×係数,麻酔医が手入力した気化器設定濃度、酸素および笑気流量について精度,妥当性を検討中である. 6 l/minの新鮮ガス流量で導入した後、維持の新鮮ガス流量を症例により、6および2 l/minに換えて麻酔を行う。この期間中のF_Ian、F_<ET>an,V_<Del>,麻酔終了後の残存薬液量どを計測している。現在,試験続行中である.
|