1995 Fiscal Year Annual Research Report
揮発性麻酔薬の作用機序におけるイノシトール燐脂質代謝回転の役割
Project/Area Number |
07671668
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
轟木 幸子 長崎大学, 医学部, 助手 (50039541)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柴田 治 長崎大学, 医学部, 助教授 (80136671)
|
Keywords | イノシトール燐脂質代謝回転 / ハロセン / イソフルレン / セボフルレン / ノルエピネフリン / 大脳皮質 |
Research Abstract |
中枢神経系におけるノルアドレナリン作動性神経は麻酔作用に関連が深いと考えられている。大脳皮質でノルアドレナリン(NE)はα_1アドレナリン受容体と結合し、G蛋白を介してホスホリパーゼCを活性化し、イノシトール燐脂質(PI)代謝を促進する。ラット大脳皮質で揮発性麻酔薬のNE誘発性PI代謝に及ぼす影響を調べた。またPI代謝に関与するG蛋白は通常百日咳毒素(PTX)によって遮断されないGq蛋白であることが報告されているが、この実験系においてこのことを確認した。 方法)ラット大脳皮質切片と[^3H]ミオイノシトールを37℃で反応させ、生成したイノシトール3燐酸の代謝産物のイノシトール1燐酸([^3H]IP_1)を液体シンチレーションカウンターで測定した。揮発性麻酔薬はハロタン、イソフルランそしてセボフルランを用いた。揮発性麻酔薬濃度の確認はガスクロマトグラフィーで行った。 結果)私たちが用いた実験系においてNE誘発性IP_1産生にPTXは影響を与えなかった。ラット大脳皮質切片で、セボフルランはNE誘発性PI代謝を促進し、ハロタン、イソフルランは影響しなかった。 以上の結果から、大脳皮質のNE誘発性PI代謝における効果は麻酔薬により異なることが示された。私たちが使用した麻酔薬の濃度は臨床使用濃度を含んでおり、セボフルランはPI代謝を活性化したが、ハロタンやイソフルランにはその作用はみられず、PI代謝系蛋白とセボフルランの特異的相互作用によるものであろう。麻酔薬のPI代謝に及ぼす影響は多様であり、麻酔作用に直接関連していないと考えられる。
|