1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07671725
|
Research Institution | Kobe Universuty School of Medicine |
Principal Investigator |
岡田 弘 神戸大学, 医学部・附属病院, 講師 (00177057)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤澤 正人 神戸大学, 医学部・附属病院, 助手 (30243314)
|
Keywords | asthenozoospermia, / male infertility, / sperm motility, / sperm funciton, / respiratory oxygen species, / pentoxifylline, / SOD |
Research Abstract |
1.平成7年度の研究によって、精子由来の活性酸素と白血球由来の活性酸素を区別して測定することが可能となった。この方法を用いて精子無力症患者71名から15名の患者精子が活性酸素を多量に産生していることを明らかにした。 2.さらにこの15名の精子にin vitroでpentoxifyllineを添加することにより、活性酸素の産生を抑制し、培養中の運動率の経時的減少を6時間までは防止できることを明らかにした。 このことにより、精子を体外で培養する必要のある体外受精系における、pentoxifyllineの有用性を証明した。 3.さらにpentoxifyllineのin vivoでの精子活性酸素産生抑制効果を検証するために、精子が活性酸素を多量に賛成する15名の精子無力症患者にpentoxifyllineを300mg/日ないしは1200mg投与して精子の運動性に与える影響について検討した。この結果、1200mg/日投与によって精子運動率ならびに精子鞭毛運動の増加を認めた。 このことによりpentoxifyllineは精子無力症の治療薬として有効である可能性が示唆された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Hiroshi Okada,Noboru Tosumi,Masanori Kanzaki,Masato Fujisawa,Soichi Arakawa,Sadao Kamidono: "Formation of reactive oxygen species by spermatozoa from asthenozoospermic patients : response to treatment with pentoxifylline" Journal of Vrology. vol.157 (in press). (1997)
-
[Publications] Hiroshi Okada,Sadao Kamidono: "Reactive Oxygen species and its scarvenger of semen from fertile and infertile men." In Frontiers in Endocrinology. vol.4. 625-630 (1994)