• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

卵巣癌の浸潤・転移機構における各種プロテアーゼ同インヒビターの役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07671811
Research InstitutionYOKOHAMA CITY UNIVERSITY

Principal Investigator

平原 史樹  横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師 (30201734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮城 悦子  横浜市立大学, 医学部, 助手 (40275053)
五来 逸雄  横浜市立大学, 医学部, 講師 (70162170)
Keywords卵巣癌 / 浸潤・転移 / プロテアーゼ / プロテアーゼインヒビター / 遺伝子発現
Research Abstract

癌の浸潤・転移の過程では、細胞外基質の分解に関与する酵素とそのインヒビターが重要な役割を果たしている。われわれは、卵巣癌由来培養細胞株が、従来報告されている種々のマトリックスメタロプロテアーゼに加え、セリンプロテアーゼ、なかでもその代表的酵素であるトリプシノーゲンを分泌していることを見い出した。卵巣癌の進展におけるトリプシンの関与を明らかにするために、卵巣癌由来培養細胞株よりtotal RNAを抽出しノザン法およびRT-PCRにより増幅した産物のサザン法によりトリプシノーゲン遺伝子発現を検討し、その存在を確認した。また手術時に採取した臨床検体における遺伝子発現をNorthernblot法により確認した。トリプシノーゲン蛋白の局在は、抗ヒトトリプシン/トリプシノーゲンモノクローナル抗体を用いて、卵巣癌組織の免疫染色法により検討し、癌細胞に局在していることをみいだした。これらの結果から本酵素は細胞株においても発現が認められるが、癌組織自体でより強く発現しており、強い蛋白分解活性を有するトリプシンが、in vivoにおける卵巣癌の浸潤・転移に関与していることが示唆された。さらに検討を重ねたところ、境界型悪性腫瘍と卵巣癌とのあいだにトリプシン発現の差異が認められ、卵巣癌においては早期からトリプシンの産生がみられるという事実が判明した。また組織型別では腹腔内への播種病変が多くみられる漿液腺癌においてより高頻度にトリプシンの発現がみられた他、転移巣においてもみとめられるなど卵巣癌の悪性進展形式との関連性が示唆された。
また、トリプシンを分泌する胃癌や卵巣癌細胞由来のインヒビターの一つを精製、cDNAを単離したところ、それがPP5/TFPI2であることが判明し、悪性化に伴う発現の変化を検討するため、絨毛癌細胞株を用いてノザン法、サザン法を行った。その結果、絨毛癌細胞株ではPP5mRNAの発現が認められず、このPP5の発現の消失により、局所におけるトリプシンはじめセリンプロテアーゼ活性が相対的に亢進し更に血液凝固反応の惹起という機序を介して、癌細胞の浸潤性増殖、血行性転移能が高まる可能性が考えられた。これらの研究結果から、セリンプロテアーゼの代表的酵素であるトリプシンならびにそのインヒビターであるPP5の癌組織における存在様式がその浸潤・転移機構に深く関与している可能性を示唆した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Miyagi E: "Marked Induction of gelatinase,expecially typeB in host fibroblasts by human ovan an cancer cells in athymic mice" Clin Exp Metastasis. 13. 89-96 (1995)

  • [Publications] Miyagi E: "Characterization of matrix-degrading pnteinosis and then inhibitors secreted by human gyrecological carcinomas cells" Jpn J.Cancer Res. 86. 568-576 (1995)

  • [Publications] Hirahara F: "Trypsinogen expression of in human onaicer carcinsmas" Int J.Cancer. 63. 176-181 (1995)

  • [Publications] Miyagi Y: "Assign ment of human PP5/TFPI2 gene to 7g22 by FISH and PCR-based human/rodents all hybrid mapping panel andysis" Genomics. 35. 267-268 (1996)

  • [Publications] Kawano N: "Expression of gelatinaseA,Tissre inhibitor of metalloputeihax-2 methilysin and trypsihosen in Lung neoplasms" Ham Pathol. 28. 613-622 (1997)

  • [Publications] Hirahara F: "Differential expression of trypsin in human ovarian carc_1homg and Low malignant potential tumns" Gynecol Oncol. (in press). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi