1997 Fiscal Year Annual Research Report
内耳病態におけるフリーラジカルの関与とその防御因子の臨床応用に関する実験的研究
Project/Area Number |
07671876
|
Research Institution | OSAKA CITY UNIVERSITY |
Principal Investigator |
山根 英雄 大阪市立大学, 医学部, 助教授 (60145787)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久保 武志 大阪市立大学, 医学部, 助手 (60271194)
井口 広義 大阪市立大学, 医学部, 助手 (70271195)
|
Keywords | 内耳 / フリーラジカル / アミノ配糖体 / NO / 蝸牛血流 |
Research Abstract |
♯1.アミノ配糖体内耳中毒におけるフリーラジカルの関与 アミノ配糖体による内耳薬物中毒の病因の1つとしてフリーラジカルが関与することを細胞組織学にて証明した。局所投与されたアミノ配糖体は内耳に浸透するにつれその部位でフリーラジカルを発生していたこれらはアミノ配糖体の用量依存性であり、内耳局所でのスカベンジャーにて消去されている可能性が示唆された。 ♯2.内耳蝸牛血流調節におけるフリーラジカルの関与 蝸牛血流の調節の1因子として蝸牛内に発生する一酸化窒素(NO)が関与する可能性を証明した。すなわち、NOは血管条毛細血管内皮より放出され、血管内腔に働いては血小板凝集抑制を、血管外周においては周皮細胞に働き弛緩作用を行い、血管条血流を調節していることが示唆された。この結果は、突発性難聴をはじめ、内耳循環障害がその病態であろうと考えられている疾患治療に大いに役立つものと考える。 ♯3.モルモット内耳にBiological response modifier(BRM)を接種したところ、局所に他臓器同様、早期からのマクロファージの集積をみた。これは内耳が内耳感染に対し、人為的に感染機構を修飾出来る可能性を有する器官であることを示唆してるものであり、今後の内耳感染治療に寄与する所見である。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] H.Yamane: "Nitric oxide synthase and contractile proteins in the rat cochlear lateral wall:Possible role of nitric oxide in regulation of strial blood flow." Hear Res. 108. 65-73, (1997)
-
[Publications] H.Yamane: "Triggers of hair cell regeneration in the avian inner ear." Auris Nasus Larynx. 24. 221-225, (1997)
-
[Publications] Y.Nakai: "Temporal bone pathology of a patient with cochlear implant." ORL. 59. 230-234 (1997)
-
[Publications] H.Iguchi,: "Asialo GM_1-positeve cells in the mouse cochlea." Acta Otolaryngol Suppl. 528. 6-9, (1997)
-
[Publications] M.Takayama: "Induction of free radicals in the cochlea by an aminoglycoside antibitic." Acta Otolaryngol Suppl.528. 19-24, (1997.)
-
[Publications] T.Nakagawa,: "Gentamycine Ototoxity induced apoptosis of the vestibular hair cells of the guinea pigs." Eur Arch Otorhinolaryngol. 254:. 9-14, (1997.)