1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07671887
|
Research Institution | NIPPON MEDICAL SCHOOL |
Principal Investigator |
富山 俊一 日本医科大学, 医学部, 助教授 (00094665)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池園 哲郎 日本医科大学, 医学部, 助手 (80277491)
陣内 賢 日本医科大学, 医学部, 助手 (00281428)
ルビー パワンカル 日本医科大学, 医学部, 講師 (00287674)
野中 学 日本医科大学, 医学部, 講師 (70271351)
|
Keywords | 内耳 / 免疫 / 接着分子ICAM-1 / IFN-γ / めまい / 難聴 / 自己抗原 / エンドセリン |
Research Abstract |
メニエール病の免疫傷害病因を解明する目的で、1)本研究者等が開発した異物抗原による内耳免疫傷害モデル動物を用いて、内耳免疫現象の解析、内耳免疫現象と機能、形態変化、内耳環境恒常性維持との関係を検討した。さらに2)内耳自己組織による内耳免疫傷害病因について研究した。 1)異物抗原による内耳免疫傷害モデル(モルモットおよびラット)では内リンパ襄局所での二次免疫反応惹起後、12時間から48時間の期間に自発眼振出現、温度眼振抑制、聴力閾値上昇、内リンパ水腫形成など内耳免疫傷害発症のピークがあった。内リンパ嚢に注入した抗原(KLH)は内リンパ嚢にのみ局在した。急性炎症細胞の遊走が内リンパ嚢に起こり、抗原刺激12時間後から48時間までがピークであった。抗原の分布しない蝸牛、前庭領域へも急性炎症細胞が僅かながら遊走し、24時間後最大に達し以後急速に減少した。蝸牛軸ラセン静脈から遊走した炎症細胞は主として外リンパ腔領域に、特に蝸牛基底回転鼓室階に集積した。外リンパの補体、抗KLH抗体価は抗原刺激12時間から48時間の期間、高値を呈した。蝸牛、前庭におけるIFN-γの発現が抗原刺激後6時間にピークとなり、続いてICAM-1の発現が誘導され、12時間〜24時間の間、ピークを呈した。これらの結果は、内リンパ嚢二次免疫反応に随伴する急性炎症反応と内耳免疫傷害発症とが密接に関連することを示唆した。 内耳でのエンドセリン-1の分布が内耳の水、電解質代謝部位に局在すること、また同上免疫傷害動物モデルでは内リンパ嚢上皮のエンドセリン-1活性が抗原刺激後12時間目から48時間の期間、消失することなど、エンドセリン-1の内耳環境恒常性維持への関与が示唆された。 2)内耳臓器特異的免疫反応の成立について牛内耳膜迷路を抗原とし、マウスで検索した。牛内耳組織の完全アジュバントを用いた単回感作にて、炎症細胞の内耳外リンパ腔への遊走とラセン神経節の変性が観察された。今後、遊走細胞の分析、内耳の機能形態の変化、細胞移入、内耳特異抗原の精製などの検討を要する。
|
Research Products
(14 results)
-
[Publications] Tomiyama S: "Fluctuating hearing loss following immune reactionin the endolymphatic sac of guinea pigs." ORL Relat Spec. 57.3. 122-128 (1995)
-
[Publications] 富山俊一: "内耳免疫傷害病の概念とメニエール病" 耳喉頭頚. 67.2. 107-115 (1995)
-
[Publications] Kosaka K: "Inner ear autoantibodies in patients with sensorineural hearing loss." Acta Otolaryngol (Stockh). suppl 519. 176-177 (1995)
-
[Publications] Sakagami M: "Vascular permeability of the stria vascularis and morphology of the endolymphatic sac in two types of experimental endolymphatic hydrops." Ann Otol Rhinol Laryngol. 104.3. 210-217 (1995)
-
[Publications] Takahashi M: "Cell proliferation in the endolymphatic sac in situ after inner ear immunostimulation." Acta Otolaryngol (Stockh). 115.6. 396-399 (1995)
-
[Publications] Jinnnouhi K: "Distribution of endothelin-1 like activity in the endolymphatic sac of normal guinea pigs." Acta Otolaryngol (Stockh). 115・6. 400-404 (1995)
-
[Publications] Jinnnouhi K: "Distribution of endothelin-1 like activity in the vestibule of normal guinea pigs." ORL Relat Spec. 58.1. 4-8 (1996)
-
[Publications] 富山俊一: "内耳免疫現象の基礎的研究:内リンパ襄局所抗原刺激における内耳初期免疫動態." Otol Jpn. 6・3. 163-169 (1996)
-
[Publications] 富山俊一: "内耳免疫" JOHNS. 12.1. 49-54 (1996)
-
[Publications] Takahashi M: "Regeneration of the damaged endolymphatic sac epithelium." Laryngoscope. 106・5. 619-623 (1996)
-
[Publications] Jinnouchi K: "Distribution of endothelin-1 like activity in the cochlea of normal guinea pigs." Acta Otolaryngol (Stockh). 117・1. 41-45 (1997)
-
[Publications] Jinnouchi K: "Preliminary study of the role of endothelin-1 in the homeostasis of the inner ear." Acta Otolaryngol (Stockh). Suppl 528 (in print). (1997)
-
[Publications] 富山俊一: "図説耳鼻咽喉科NEW APPROACH 耳鼻咽喉科疾患への免疫学的アプローチ" メジカルビュー社, 234 (1997)
-
[Publications] Tomiyama S: "Meniere's disease." Kugler Publications (in print), (1997)