1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07672126
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
水川 一廣 日本大学, 松戸歯学部, 助教授 (40050025)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 平 日本大学, 松戸歯学部, 助手 (20267107)
妻鹿 純一 日本大学, 松戸歯学部, 講師(専任扱) (40190946)
|
Keywords | チタン / 研磨 / 光沢度 |
Research Abstract |
平成7年度では、エチルシリケート系埋没材を用いてアーク式差圧鋳造器Cyclark II(モリタ製作所)でJIS2種純チタンインゴットを鋳造し作製した10×40×2mmのプレート状試料片を用い、以下の項目について実験を行った。すなわち、1)研磨量(処理による減少量)の測定 2)処理された試料表面の電顕的観察および表面粗さRaの測定 3)反射光(光沢度)Gs20°の測定を行った。 機械研磨では、バレル研磨機ポ-タブルテスター(ナガセ研磨機材)を用い、NASTONTS-10,TS-3,コ-ネックスGC♯1000,NASTONK-10(ナガセ研磨機材)、ポリッシング8セラミック研磨材A,B(宮崎歯科商会)による処理時間と試料片の変化の関係について検討した。一方、化学研磨では硝酸HNO_3フッ化水素酸HFならびに抑制剤T-101(田中産業)の混合比率を変化させ、上記の検討項目について検討した。バレル研磨機による研磨時間と試料の表面粗さ、光沢度および重量変化を総合的に判定したところ、荒研磨用、中研磨用、仕上げ研磨用のいずれのメディアとも約60分の研磨時間が適当と思われた。さらに、一部の試料に対して試作化学研磨液により処理を行ったところ、処理温度30℃HF2mol-HNO_3-60%T-101溶液において比較的溶解量が低いにもかかわらず、極めて短時間(処理時間60秒)で高い光沢度を得ることができた。さらに現在、各種補綴物を対称としたバレル研磨システム・メディアの選択、バレル研磨と化学研磨の併用について追試しているところではあるが、従来行われているバレル研磨の荒研磨用、中研磨用および仕上げ研磨の三つのステップのうち、一つの行程を省いても同程度の光沢度が得られることを示唆する結果を得ており、チタン研磨の簡便化とともに焼き付き層の極めて少ない仕上げ面を得ることができると思われる。
|
Research Products
(2 results)