1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07672268
|
Research Institution | HIROSHIMA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
大塚 英昭 広島大学, 医学部, 助教授 (00107385)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
井出 利憲 広島大学, 医学部, 教授 (60012746)
|
Keywords | コラーゲン / M細胞 / Premna subscandens / 肝線維化 / フェニルエタノイド / アクテオサイド |
Research Abstract |
旧年度中に確立されたM細胞の培養条件および活性評価の指標を用いて、第一段階とした幾つかの植物抽出祖エキスのスクリーニングを行い、コラーゲン線維の生成度合いを光学顕微鏡下観察した。その結果ウリノキ科の植物、クマツヅラ科植物さらに栃の実、ビンロウジュ、ピ-カンシェルにコラーゲン線維生成抑制活性が認められた。 本年度はまず沖縄県で採集されたヤエヤマハマクサギ(Premna subscandens,クマツヅラ科)に注目して、活性を指標に、そのメタノールエキスを溶媒分配すると活性はブタノール可溶画分に移行した。この段階で200μg/mlで充分な活性が認められた。本画分をダイヤイオンHP-20、順相、逆相シリカゲル、液滴向流クロマトグラフィー等で順次精製を繰り返し、活性成分の単離、精製を行った。活性成分は比較的極性の強い物質であったが、薄層クロマトグラフィー上、硫酸噴霧後加熱すると特徴的な朱色を呈し、単一スポットになるまで精製された。本物質は微黄色粉末で、核磁気共鳴スペクトル、質量スペクトル等を用いて構造解析を行った結果、グルコースの一位に3.4-ジヒドロフェニルエタノール基を有するフェニルエタノイド誘導体であると推定された。さらに2次元核磁気共鳴スペクトルの詳細な検討の結果、本物質はアクテオサイドであると同定された。アクテオサイドはフェノール性の化合物であり、近年多くの薬理活性試験において活性を示す、大変興味深い物質である。 また同植物のその他の成分検索も鋭意行い、新規フェニルエタノイド、アシル化イリドイド配糖体、メガスティグマン配糖体、特異な4員環を有するツルキシニック酸の誘導体等を多くを単離、構造決定を行った。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Hirokuzu Sudo: "Search for inhibitors of collagen fibrogenesis" J. of Experiment al & Applied Cell Culture Research. 15・1. 22 (1996)
-
[Publications] Hirokuzu Sudo: "Premnethanosides A and B : Phenylethanoids fomleaues of Premna Subscandens" Phytochemistry. (in press). (1997)