1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07680243
|
Research Institution | Toyama National College of Maritime Technology |
Principal Investigator |
成瀬 喜則 富山商船高等専門学校, 一般教科, 助教授 (00249773)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山西 潤一 富山大学, 教育学部, 教授 (20158249)
|
Keywords | ネットワーク / 遠隔教育 / コミュニケーション能力 / メディア |
Research Abstract |
ネットワークを利用した協同学習の事例を調査し、平成7年度の研究において提案したネットワークを活用した教育モデルにおいて、より教育効果が得られるための研究を行った。また、技術的な課題や問題点についての分析を行なった。研究内容は下記の通りである。 1.学習の形態や指導の形態が、従来と異なることも予想される。従来の学習活動のほとんどは一斉授業であり、特に学年が上がるごとにグループ活動を行う機会が減ってくる傾向が強い。ネットワークを利用した学習活動は次の事柄を取り入れると教育効果が得られることがわかった。 ・目標が明確に決まっていること・学生にとって実現性の高いプランであること ・そのプランは長期的なものであること・グループ活動に重点を置いたものであること 2.教育指導にたつ教師のネットワークに対する意識の違いが、「ネットワークと教育」を考えるための重要な要素であることがわかってきた。 そこで、教師のネットワークに対する意識を調査し、ネットワークを利用した教育がどのような背景をもつと推進されるかを研究した。ここでは、学生・生徒に求められるネットワークに対する態度、技能、知識を総称して「ネットワーク活用能力」と定義した。 3.教育の中でネットワークを活用した事例を考える場合、どのような授業の流れの中でネットワークやコンピュータ等のメディアが利用されているかを検討することは、授業構成を考える上で必要である。そこで、ネットワークを利用した授業展開を、情報処理のプロセスと電子メディアの種類の2つの軸でマトリックスを作り、ゲーム理論を利用して、その授業へのメディアの貢献度を試算した。 さらに、その有効性について考察を行った。
|
Research Products
(1 results)