• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

化学業製品のLCA構造化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07680580
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

中西 英二  関西大学, 工学部, 教授 (90031070)

Keywordsライフサイクルアセスメント / 環境影響評価手法 / 廃プラスチックのリサイクル
Research Abstract

累積CO_2排出原単位を指標とした評価法のコンセプトをベースに、製品のライフサイクルにわたる資源・エネルギー及び環境への影響度などを定量的に評価できる手法を提案するとともに、現在環境問題として解決が迫られているプラスチック製品の製造、リユ-ス、リサイクル、他用途、再資源化、焼却の各工程について解析・環境影響評価を試行した。
まず最初に、天然資源の状態から最終処理に至る製品のライフサイクルを工程図(フローシート)で描き、フローシト-上の物質、エネルギー、環境影響負荷に関する全てのデータを特別に作成されたインベントリ表に書き込み、それを自動的に読み込んで環境影響評価を算出する計算プログラムを開発した。この計算プログラムは凡そ通常のフローシートに描ける製品ライフサイクルに対してきわめて汎用的に適用できることが証明された。
この計算プログラムを使用して発泡ポリスチレン(EPS)包装材及びペット(PET)ボトルのライフサイクルアセスメント(LCA)を試行した。EPSについては、その使用済み製品のリサイクルについて解析評価を行い、リサイクル率の環境影響評価について考察した。PETについては使用済みボトルの焼却(サーマルリサイクル)及びPET製造工程からの不要ペレットのカーペットへの他用途化についての環境影響評価を行った。試行の結果、本研究で開発されたLCA計算プログラムの汎用性、他用途性が実証され、今後プラスチック製品以外のLCAに適用されることが期待される。

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi