1995 Fiscal Year Annual Research Report
新しい抗酸化タンパク質ファミリーによる抗酸化システムに関する研究
Project/Area Number |
07680673
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
坂内 四郎 筑波大学, 基礎医学系, 教授 (70019579)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 哲郎 筑波大学, 基礎医学系, 助教授 (20111370)
|
Keywords | 活性酸素 / 抗酸化物質 / ストレスタンパク質 / 酸化ストレス / 分子クローニング / マクロファージ |
Research Abstract |
これまで我々は、マクロファージにおいて酸化ストレスで誘導され、抗酸化作用を有すると想定される23-kDaタンパク質を発見し、その遺伝子をクローニングしている。本研究では、まず、このタンパク質の機能を調べる目的で、ラット肝より相同タンパク質を調製した。その結果、このタンパク質は肝細胞可溶画分に多量に存在し、精製されたタンパク質はチオール依存的にある種タンパク質の酸化を防止することが明らかになった。一方、ごく最近、他の研究室でヘミンに強い親和性をもつタンパク質がラット肝から精製、クローニングされ、本タンパクと同一であることが報告された。我々が本タンパク質の酸化防止作用に対するヘミンの効果を調べたところ、ヘミンが強く阻害的に働くことがわかった。このことがどのような意味をもつのか、今後の課題である。 次に、このタンパク質をコードするcDNAを大腸菌・イ-ストのシャトルベクターに組み込み、イ-ストに導入し、相同組み替えによる安定かつ大量な発現を試みた。イ-スト内では一応発現していると思われるが、現在、分泌シグナルにより本タンパク質を培養液に分泌させることを目指している。
|
-
[Publications] R. C. M. Siow: "Induction of the antioxidant stress. proteins. heme oxygenase-1 and MSP23 by stress agents and oxidized LDL in cultured vascular smooth muscle cells." FEBS Letters. 368. 239-242 (1995)
-
[Publications] T. Ishii: "Inhibition of the thiol-specific antioxidant activity of rat liver MSP23 protein by hemin." Biochemical and Biophysical Research Communications. 216. 970-975 (1995)