1997 Fiscal Year Annual Research Report
アフリカツメガエル卵無細胞系におけるDNA複製開始蛋白質とS期開始機構の解明
Project/Area Number |
07680762
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
塩田 正樹 熊本大学, 理学部, 教授 (80134526)
|
Keywords | アフリカツメガエル / DNA複製 / DNA複製開始蛋白質 / 細胞周期 / 胚発生 / DNA複製開始 |
Research Abstract |
アフリカツメガエル卵より、DNA複製開始蛋白質(DNA unwinding factor)を単離し(140kDaと87kDaのサブユニットからなる)、その87kDaのサブユニットのモノクローナル抗体の作成に成功した。この抗体を用いて、1)アフリカツメガエルの卵無細胞DNA複製系における細胞周期、および、2)アフリカツメガエルの胚発生、におけるDNA複製開始蛋白質の挙動を調べた。その結果、この蛋白質はDNA合成期(S期)の進行に伴って、細胞質から核のクロマチンに移動し、S期の終結に伴って、核から消失することが示された。また、この蛋白質は卵では細胞質に大量に貯蔵されていること、受精後、細胞質から核に徐々に移動し、胞胚期にはほとんどが移動を完了すること、のう胚期以後にこの蛋白質の新たな合成が起ること、等が明らかにされた。これらの結果はこの蛋白質の核での存在とDNA複製に相関関係があることを示し、この蛋白質がDNA複製に関与していることを示唆した。次に、DNA複製開始蛋白質の140kDaのサブユニットのポリクローナル抗体を作成し、免疫沈降により、アフリカツメガエルの卵無細胞DNA複製系を用いてこの蛋白質の機能を解析した。その結果、この蛋白質を除くと、DNA複製のDNA鎖伸長反応は阻害しないにもかかわらず、DNA複製は阻害されることが明らかにされた。このことから、この蛋白質がDNA複製の複製開始に関与していることが示唆された。
|
-
[Publications] Yokoyama,Y.: "Enhancement of apoptosis in developing chick neural retina cells by basic fibroblast growth factor" Journal of Neurochemistry. 68. 2212-2215 (1997)
-
[Publications] Yokoyama,Y.: "CPP32 activation during dolichyl phosphate-induced apoptosis in U937 leukemia cells" FEBS Letters. 412. 153-156 (1997)