1996 Fiscal Year Annual Research Report
パーキンソン病モデル動物における外来性ドーパからのドーパミン生成機構の解析
Project/Area Number |
07680833
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
新井 良八 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (20159487)
|
Keywords | パーキンソン病 / セロトニンニューロン / ドーパ / ドーパミン / 若香族アミノ酸脱炭酸酵素 / モノアミン酸化酵素 |
Research Abstract |
パーキンソン病は黒質線条体系ドーパミンニューロンの変性に起因している.パーキンソン病の有効な治療法としてドーパ療法がある.さらに,ドーパとともにB型モノアミン酸化酵素阻害剤を投与すると,ドーパに治療効果を増大させる.パーキンソン病において,ドーパおよびB型モノアミン酸化酵素阻害剤の作用機序は未だ不明である.本研究の目的は仮説「セロトニンニューロンはパーキンソン病ドーパ療法に関与する」を検証することである.我々は前年度において,ラットにドーパを投与すると,セロトニンニューロンがドーパミンをつくることを示した.今年度は,B型モノアミン酸化酵素阻害剤のドーパ療法における作用に関して研究を行い,以下の2点を明らかにした.1)ラット脳のセロトニンニューロンはB型モノアミン酸化酵素を持つ。2)ドーパだけを投与したラットと,ドーパとともにB型モノアミン酸化酵素阻害剤を投与したラットを比較すると,後者の方がセロトニンニューロンにつくられるドーパミンの量が多い.以上の結果から次の2点が示唆される.1)セロトニンニューロンにおいて外来性ドーパからつくられたドーパミンの一部は,B型モノアミン酸化酵素によって分解される.2)外来性ドーパからつくられたドーパミンのB型モノアミン酸化酵素による分解は,その阻害剤によって抑えられる.その結果,セロトニンニューロンにおけるドーパミンの量が増え,パーキンソン病ドーパ療法の治療効果を増大させる.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] R.Arai: "Aromatic L-amino acid decarboxylase is present in serotonergic fibers of the striatum of the rat.A double-labeling immunofluorescence study" Brain Research. 706. 177-179 (1996)
-
[Publications] R.Arai: "Dopamine produced from L-dopa is degraded by endogenous monoamine oxidase in neurons of the dorsal raphe nucleus of the rat : an immunohistochemical study" Brain Research. 722. 181-184 (1996)
-
[Publications] R.Arai: "Calretinin is differentially localized in magnocellular oxytocin neurons of the rat hypothalamus.A double-labeling immunofluorescence study" Brain Research. 735. 154-158 (1996)
-
[Publications] I.Nagatsu: "Transient appearance of tyrosine hydroxylase-immunoreactive non-catecholaminergic neurons in the medial geniculate nucleus of postnatal mouse" Neuroscience Letters. 211. 183-186 (1996)
-
[Publications] I.Nagatsu: "Transient appearance of GTP cyclohydrolase I-positive non-monoaminergic neurons in the ventral lateral geniculate nucleus of postnatal mice" Neuroscience Letters. 215. 79-82 (1996)