1995 Fiscal Year Annual Research Report
E-cadherin遺伝子検出による胃癌のリンパ節転移診断
Project/Area Number |
07770980
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
藤村 隆 金沢大学, 医学部・附属病院, 助手 (50262580)
|
Keywords | 胃癌リンパ節転移 / E-cadherin / RT-PCR |
Research Abstract |
E-cadherinは上皮特異的接着分子として知られているが、胃癌の微量なリンパ節転移の早期診断をすることを目的に、郭清されたリンパ節におけるE-cadherin遺伝子のmRNA由来のcDNAを増幅させることによりその発現を検索した。胃癌症例12人を対象として、手術時に郭清されたリンパ節を速やかに取り出し二分し、半分はhematoxylin-eosin染色による病理組織学的検索を行い、半分は冷結保存した。冷結したリンパ節からt-RNAを抽出し、得られたRNAを用いて逆転写反応を行いcDNAを作製後polymerase chain reactionにより、E-cadherinのmRNA由来のcDNAを増幅した。さらにこれらのPCR(PCR)産物を電気泳動にかけた後、southern blot hybridization法にて検出した。すべての症例は肝転移、腹膜播種を伴わない早期胃癌患者であった。採取されたリンパ節計50個のうち病理組織学的にリンパ節転移陽性と判定されたものは2例4個に認められ、陽性率は8%(4/50)であった。一方E-cadherin mRNAの発現が認められたリンパ節は2例8個に認められ、陽性率は16%(8/50)であった。これらの中4個は病理組織学的にリンパ節転移陽性と判定されたものであり、他の4個は病理組織学的にはリンパ節転移陰性と判定されたものであった。現在全ての症例はリンパ節再発や他の血行性再発などは認めず健在である。以上よりリンパ節のE-cadherin mRNAの発現の検索によりリンパ節転移の陽性率は8%から16%に増加したことになり、本法はリンパ節転移の早期診断に有用と考えられた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 藤村隆: "Intrathoraic hyperthermochemothera peutic perfusion for the intrathoracic malignancies in gastric cancer." Hepato-Gastroenterology. 42(6). 878-884 (1995)
-
[Publications] 藤村隆: "Borrmann4型胃癌に対する手術療法および持続温熱腹潅流法の治療効果" 日本消化器外科学会雑誌. 28(3). 639-644 (1995)
-
[Publications] 藤村隆: "消化器癌に対する抗癌剤の温熱感受性と化学温熱腹膜潅流" 日本ハイパーサーミア学会誌. 11(2). 34-43 (1995)
-
[Publications] 藤村隆: "腹膜播種陽性胃癌に対し腹腔・上腸間膜動注,温熱腹膜潅流,壁側腹膜全摘を施行した1例" 癌と化学療法. 21(3). 2335-2337 (1994)
-
[Publications] 藤村隆: "Continuous hyperthermic peritoneal perfusion for the prevention of peritoneal recurrence of gastric cancer-Randomized controlled study-" World Journal of Surgery. 18. 150-155 (1994)
-
[Publications] 藤村隆: "Radiofrequency capacitive hyperthermia for superficial malrgnant tumors." International Journal of Oncology. 2. 1017-1022 (1993)
-
[Publications] 藤村隆・三輪晃一: "II.診断I腹腔鏡検査による胃癌腹膜播種の診断・宮崎逸夫・米村豊編 進行胃癌に対する治療戦略〜遺伝子診断から集学的治療まで" ソフトサイエンス社, 60-63 (1995)
-
[Publications] 藤村隆・米村豊: "消化器癌いかに温熱療法すべきか鎌田武信,佐藤信絋編 FOCUS消化器・消化器疾患の薬物療法" 中山書店, 40-41 (1994)