• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

歯周疾患連細菌腺毛のマクロファージ系細胞に対する分化誘導機構の検索

Research Project

Project/Area Number 07772044
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

廣瀬 公治  北海道医療大学, 歯学部, 講師 (10218836)

Keywordsポルフィロモナス ジンジバリス / 腺毛 / マクロファージ / 細胞分化 / プロテインキナーゼ
Research Abstract

Porphyromonas gingivalis腺毛のマクロファージ系細胞に対する分化誘導機構を検索するために、ヒトマクロファージ系細胞であるU937細胞を用いて検討を行なった。その結果、腺毛単独にて分化を誘導することをFcロゼット形成能を光学顕微鏡下で、おのびCD11b発現をフローサイトメトリーにより確認した。また、この誘導機構を検索するために、いくつかのプロテインキナーゼ阻害剤を用いて検討を行なった。その結果、この分化誘導は、サイクリックヌクレオチド非依存性プロテインキナーゼ阻害剤であるH7により有意に抑制されたが、サイクリックヌクレオチド依存性プロテインキナーゼ阻害剤であるHA1004ではその抑制効果は認められなかった。また、腺毛による分化は、有力な分化誘導因子であるインターロイキン-1のオートクリンによるものではないことを確認した。このことより、Porphyromonas gingivalis腺毛はマクロファージ系細胞においてプロテインキナーゼを直接活性化し,その結果分析を誘導することを示唆し、腺毛が破骨細胞の形成に直接関与している可能性を示すものである。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Hirose K. et al.: "Inductive effect of Porphyromanas gingivalis fimbriae on differentiation of human monocytic tumor cell line U937" Oral Microbiology and Immunology. 11. 62-64 (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi