1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07807024
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
小木曾 嘉文 信州大学, 医学部・附属病院, 助手 (50233440)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
葛巻 暹 北海道大学, 医学部, 教授 (80091445)
|
Keywords | ラス癌遺伝子 / 胎盤 / 絨毛 / Na^+K^+ATPase / hCG / 能動輸送 / ドーム形成 / 絨毛癌 |
Research Abstract |
昨年までの研究で、胎盤絨毛由来の癌細胞株CC1に活性化H-rasないしK-rasを導入、発現させると、H-ras発現細胞のみが発生初期の絨毛細胞に類似した形態を示し、一層の細胞層からなるドーム状の構造を形成することがわかった。物質の能動輸送に関係する酵素であるNa^+-K^+-ATPaseの活性を測定したところ、H-ras発現細胞ではK-ras発現細胞よりもNa^+-K^+-ATPaseの活性が明らかに上昇していた。これらのことから、細胞層表面から培養皿との接着面に向かう一方向性の物質輸送の亢進がドーム形成の原因であり、H-rasの活性上昇で母体と胎児の間の物質輸送が再現された可能性が考えられた。更に、rasと絨毛細胞の重要な機能であるヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)分泌との関係についても解析した。この結果、K-ras発現細胞でhCG遺伝子の転写上昇とhCG分泌の有意な増加が認められた。H-ras発現細胞ともとの絨毛癌細胞の間にはhCG分泌能に明らかな差は見られず、ドーム形成とは反対にK-rasの方がhCG分泌に促進的に関与していることがわかった。絨毛癌細胞の増殖速度に関してはH-ras、K-rasとも影響を与えず、物質輸送やhCG分泌が増殖シグナルとは別の機序で制御されていることが示唆された。 本研究から、ras遺伝子が絨毛細胞固有の機能である一方向性の物質輸送やhCG物質などに重要な役割を果たしており、しかも絨毛細胞の中でH-rasとK-rasが使い分けられていることが明らかになった。今後、受精卵の着床から胎盤の形成に至る機構が遺伝子レベルで解明されるものと期待される。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Watari,H.: "Dome formation induced by v-H-ras oncogene in a choriocarcinoma cell line." Placenta. 17. 443-449 (1996)
-
[Publications] Nakayama,N.: "Hepatocyte growht factor and c-met expression in Long-Evans-Cinnamon rats with spontaneous hepatitis and hepatoma." Hepatology. 24. 596-602 (1996)
-
[Publications] Shichinohe,T.: "Suppression of pancreatic cancer by the dominant negative ras mutant,N116Y." Journal of Surgical Research. (発表予定).
-
[Publications] Furuuchi,K.: "Gelsolin as a suppressor of malignant phenotype in human colon cancer." Tumor Targetting. (発表予定).
-
[Publications] 小木曾嘉文: "遺伝子治療" 信州医誌. 44・1. 47-48 (1996)