1995 Fiscal Year Annual Research Report
虚血心筋の代謝系調節-^<123>I-BMIPPの基礎的検討を含めて-
Project/Area Number |
07807071
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
野原 隆司 京都大学, 医学研究科, 助手 (80180769)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤林 康久 京都大学, 薬学部, 助教授 (50165411)
玉木 長良 京都大学, 医学研究科, 講師 (30171888)
藤田 正俊 京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 (50190046)
|
Keywords | BMIPP / ischemia / metabolism / ATP |
Research Abstract |
心筋エネルギー代謝に重要であるミトコンドリア機能及びATP産生能に焦点をあわせて、BMIPPのuptake及びその機序の解明のための実験を行った。虚血及び心筋梗塞を作る犬の開胸実験において(J. Nucl Med. in print)、心筋ATPレベルとBMIPPのuptakeは良く相関しており、虚血程度に摂取率は対応した。BMIPPはATPの量を反映するtracerであることが確認された。さらに虚血レベルに応じてretention, extraction及びBMIPPの分解産物がどう変化するかについて実験を行った。10分虚血においては、虚血の強さを示すlactate産生に応じてBMIPPのback diffusionは増え、full metaboliteは減った。なおかつextraction, retntionの大きな変化はなかった。これは虚血の程度に応じてBMIPPの代謝が変化することを示した。ミトコンドリア機能を抑制するExomoxir(カルニチンシャトル阻害薬)を用いて虚血類似の状態を作ると、心筋からのback diffusionが増加して心筋内のBMIPP代謝が抑制された(J. Nucl Med. in print)。この事実は、BMIPPが虚血状態での有用なtracerになり、なおかつ心筋のエネルギー状態を示すことを証明したことになる。
|
-
[Publications] 奥田和美他: "Improvemet of myocadial ischeme dysfuncion coire dichloracetir acid: apoishutal Study in dogs" J. of Cardiovascular Pharmacology. 26. 990-999 (1995)
-
[Publications] 藤林康久他: "Metebolism and Kinercs of 123-Z-BMIPP in canire myocardicem" J Nucl Medicine. (in print).
-
[Publications] 野原隆司他: "Myocandicl Visility evaluated with 123-I-BMIPP imaging in dogs" J. Nuclear Medicine. (in print).
-
[Publications] 細川了平: "Metaboli fate of I-123-BMIPP in canine myocardium following adnanishation of Etomorir" J. Nuclear Medicine. (in print).