1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08041029
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
松本 亮三 東海大学, 文学部, 教授 (20114655)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
カリオン ルセニダ ペルー, 天野博物館, 研究員
アルバ ワルテル ペルー, ブリューニンク博物館, 館長
横山 玲子 東海大学, 文学部, 講師 (50287041)
小池 佑二 東海大学, 文明研究所, 助教授 (70161841)
藤沢 正視 筑波技術短期大学, 建築工学科, 助教授 (90228982)
|
Keywords | ペル- / ランバイェケ / チョンゴヤペ / シカン文化 / カハマルカ文化 / カンパメント・デ・パレド-ネス / チム-文化 / 治金 |
Research Abstract |
カンパメント・デ・パレド-ネス遺跡は、ペル-、チクラヨ市の東方約65km、チャンカイ川の右岸に位置し、高さ10m前後の行政=祭祀用基壇や低い居住用基壇で構成されている。本年度の発掘は、(1)同遺跡及びチョンゴヤペ地域の編年、(2)同遺跡の性格、(3)チョンゴヤペ地域とランバイェケ下流地域及びカハマルカ山地との関係を明らかにすることを目的として、7月29日に開始し10月1日に終了した。発掘したのは、中心部の大広場(広場G)の南部及び東部と、広場の西側の神殿基壇(基壇E)の頂上部である 2.編年 遺物整理、分析、絶対年代測定は未完了だが、シカン文化やカハマルカ文化と共通する土器特徴をもとに、次のような試験的編年を行うことができた。(1)ラッカルミ期(?-AD.900)、(2)パレド-ネス期(AD.900-AD.1100)、(3)カルニチェ期(AD.1100-AD.1350)、(4)チョンゴヤペ期(AD.1350-AD.1476)である。 3.発掘結果 広場Gの建造は、パレド-ネス期に始まり、同期に1度拡張されたのち、カルニチェ期の再度拡張されている。チョンゴヤペ期にさらに拡張されているが、この最後の拡張は文書記録にあるチム-の征服に山来すると思われる。基壇Eの原型はラッカルミ期に作られ、この時、人骨を含む大量の骨灰をまいて築造儀礼が行われた跡がある。広場Gと組み合った形に整えられたのはパレド-ネス期以降で、パレド-ネス期に2度、カルニチェ期に1度改築が行われた。アドベ壁をほぼ井桁に組んで中に土砂を詰める技法で築かれている。 4.まとめと展望 本遺跡は周辺一帯の行政=祭祀センターであったと考えられ、同時に、一種の交易センターとしても機能したと思われる。遺跡東方に銅治金工房址が確認されており、治鐵が産業基盤であったことは確実である。次年度の発掘ではこの点を確認したい。
|
Research Products
(1 results)