• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

原子核のスピン共鳴

Research Project

Project/Area Number 08044085
Research InstitutionResearch Center for Nuclear Physics (RCNP), Osaka University

Principal Investigator

江尻 宏泰  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (80013374)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 貴志  大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 (80212091)
HARAKEH M.N.  KVI国立原子核研究所, オランダ, 教授
土岐 博  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (70163962)
藤原 守  大阪大学, 核物理研究センター, 助教授 (00030031)
Keywords太陽 / ニュートリノ / ガモフ・テラー共鳴 / スピン・ダイボール共鳴 / 巨大共鳴 / ガンマ線 / (^3He,t)反応 / シリコン・ポール検出器
Research Abstract

本年度は、(^3He,t)反応に伴う、原子核のスピン励起からの陽子放出崩壊、または中性子放出崩壊を観測するための同時計測法に伴う技術的問題を完全に克服し、以下の課題研究を行なった。
1.荷電交換反応による原子核のスピン巨大共鳴
2.^<12>Nと^<12>B鏡映核の粒子崩壊の研究
3.太陽ニュートリノ問題と^<176>Yb(^3He,t)^<176>Lu実験
4.二核子衝突による制動ガンマ線発生過程
5.太陽ニュートリ検出原子核^<71>Gaのニュートリ吸収断面積の研究
6.(t,^3He)と(^3He,t)反応による鏡映対称原子核の研究
7.原子核のスピン応答とニュートリノ
また、今後の研究課題である原子核の高励起状態からの陽子崩壊の研究についてもオランダ・日本両国での実験研究に目度がついた。現在、理論家の協力も得て着実な研究成果達成にむけた活動が行なわれている。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] H.Akimune, H.Ejiri, 他: "GT Strengths Studied by (^3He,t) Reactions and Nuclear Matrix Elements for Double Bete Decays" Phys.Lett.B. 394. 23-28 (1997)

  • [Publications] H.Ejiri, 他: "Nuclear Spin Responses for Neutrinos in Astroparticle Physics" Int.J.Mod.Phys.E6. 1-43 (1997)

  • [Publications] I.Daito, M.Fujiwara, 他: "Gamow-Teller strength from (t,^3He) charge-exchange reactions for neutron halo nuclei" Phys.Lett.B. (1998)

  • [Publications] T.Inomata, M.Fujiwara, 他: "Particle decays from^<12>B and ^<12>N mirror nuclei" Phys.Rev.C. (1998)

  • [Publications] H.Ejiri, その他: "Spin Isospin Responses of^<71>Ga for Solar Neutrinos studied by ^<71>Ga (^3He,t÷γ)^<71>Ge Reaction" Phys.Lett.B. (1998)

  • [Publications] M.Fujiwara, その他: "Spin-isospin giant resonances by charge exchange reactions" Acta Physica Polonica B. (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi