• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

大型中性子検出器を用いた核物理

Research Project

Project/Area Number 08044095
Research InstitutionRIKKYO UNIVERSITY

Principal Investigator

家城 和夫  立教大学, 理学部, 助教授 (10159577)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩田 佳之  立教大学, 理学部, 特別研究員
GALONSKY Aar  ミシガン州立大学, 理学部, 教授
下浦 亨  立教大学, 理学部, 助教授 (10170995)
本林 透  立教大学, 理学部, 教授 (20116114)
Keywordsクーロン分解反応 / 中性子ハロ-核 / アイソバリックアナログ状態 / 大型中性子検出器
Research Abstract

平成9年度は7〜9月にかけて家城、岩田、日暮、武内が渡米し、次の実験を行なった。
1)^<15>Cのクローン分解反応の実験
この反応は^<14>Cの中性子放射性捕獲反応の逆反応であり、非一様ビッグバンモデルでの元素合成過程で^<14>Cより重い元素を合成する際に重要な反応であることが知られている。天体物理学的なエネルギーでの断面積をクーロン分解法によって測定した。十分な統計制度を持ったデータを収得できた。
2)^8He+nの終状態相互作用の研究
中性子数7の奇核では通常p_<1/2>軌道が最低エネルギーとなるので基底状態は1/2^-となるが、^<11>Beでは1/2^+となっている。これは中性子の波動関数が広がるためにs_<1/2>状態のエネルギーが下がるためと考えられている。この傾向を調べるために^9Heの基底状態について調べた。^9Heの基底状態は不安定であるので、^8He+nの終状態相互作用を利用して測定を行った。
3)中性子ハロ-核のアイソバリックアナログ状態のテスト実験
^<11>Beのように中性子ハロ-があるとされている原子核に対して(p,n)の荷電交換反応を行なうとその角度分布は中性子の広がりに敏感である事が知られており、中性子ハロ-の直接的な検証になりうる。逆反応を用いてH(^<11>Be,^<11>B)n反応の測定をおこなった。中性子と^<11>B→^<11>Betpの崩壊による^<11>Be,pとの同時測定を行うためにneutron wallの配置やプラスチック検出器の設定を変更して最適化して測定した。今後の実験を計画・評価するためのデータが得られた。
以上の実験は成功裏に終了し現在解析を開始している。平成10年3月には、家城、岩田が平成8年度に行った実験の解析結果を議論し、論文としてまとめるためにミシガン州立大学を訪れた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] A.Galonsky 他: "Soft Dipole Resonance in Exotic Nuclei?" Nuclear Physics. A599. 353c (1996)

  • [Publications] K.Ikei 他: "Is There a Bound Dineutron in ^<11>Li?" Physical Review. C54. 1589-1591 (1996)

  • [Publications] J.Wang, A.Galonsky 他: "Neutron Cross-Talk in a Multi-Detector System" Nuclear Instrum and Methods. A397. 380-390 (1997)

  • [Publications] P.D.Zecher, A.Galonsky 他: "A Large-Area,Position-Sensitive Neutron Detector with Neutron/γ-ray Discrimination Capabilities" Nuclear Instrum and Methods. A401. 329-344 (1997)

  • [Publications] P.Zecher, A.Galonsky 他: "A Measurement of the ^8Li(n,γ)^9Li Cross Section at Astrophysical Energies by Reverse Kinematics" Physical Review. C(印刷中). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi