1998 Fiscal Year Annual Research Report
音声データベースと韻律ラベリングおよび音声入出力評価手法の国際的統一に関する研究
Project/Area Number |
08044173
|
Research Institution | Science University of Tokyo |
Principal Investigator |
藤崎 博也 東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (80010776)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ZUE Victer W マサチュセッツ工科大学, 計算機科学研究所, 教授
POLS Louis C アムステルダム大学, 音声科学研究所, 教授
FOURCIN Adri ロンドン大学, 音声学部, 教授
板橋 秀一 筑波大学, 電子情報工学系, 教授 (70151454)
白井 克彦 早稲田大学, 理工学部, 教授 (10063702)
|
Keywords | 音声言語 / 音声データベース / 韻律ラベリング / 音声入力 / 音声出力 / 性能評価 / 国際的統一 / 国際的協調 |
Research Abstract |
(1) 平成9年9月に開催した第2回作業部会、およびその後の国内における討議の結果、得られた方針にもとづいて、音声データベース、韻律ラベリング、音声入出力評価手法に関する国内の共同研究を進めた。 (2) 東アジア諸言語の音声データベース及び入出力評価に関する作業部会を筑波大学において開催し、特に欧米諸言語との差異に基づく諸問題に関して討議を行った(平成10年5月18・19日)。 (3) 欧州の研究分担者の所属する諸研究機関を訪問して、共同研究の円滑な推進をはかるとともに、スペイン・グラナダ市で開催された言語資源及び評価において関係研究者と意見交換を行った(平成10年5月24日〜6月1日)。 (4) 米国の研究分担者・協力者の所属する諸研究機関を訪問して、共同研究の円滑な推進をはかり、また第3回作業部会に関する準備打合せを行った(平成10年6月、7月、8月)。 (5) オーストラリア・ジェノランケーブスの第3回ESCA/COCOSDA音声合成作業部会において、音声入出力技術評価に関する共同研究の成果を発表し、討議を行った。さらにシドニー市において1998年音声言語処理国際会議が開催される機会に、第3回の作業部会を開催し、本研究の国内外分担者・協力者多数の参加のもとに、日・欧・米の検討結果と成果の取りまとめに関する意見交換を行った(平成10年11・12月)。 (6) 米国・マサチューセッツ工科大学及びドイツ・ベルリン工科大学(米国・欧州音響学会合同会議)において、米・欧における研究結果の最終的な把握と、成果の取りまとめに関する討議を行った(平成11年3月)。
|
Research Products
(12 results)
-
[Publications] FUJISAKI,Hiroya: "Overview of international efforts towards coordination and standardization of speech databases and speech input/output assessment methods" Proceedings of the First International Workshop on East-Asian Language Resources and Evaluation. 3-6 (1998)
-
[Publications] 藤崎,博也: "第1回言語資源・評価国際会議(First LREC)報告" 日本音響学会誌. 55・2. 132-133 (1999)
-
[Publications] ITAHASHI,Shuichi: "Speech corpus by "Spoken Dialogue" project" Proceedings of the First International Workshop on East-Asian Language Resources and Evaluation. 156-161 (1998)
-
[Publications] ITAHASHI,Shuichi: "On speech and text database activities in Japan" Proceedings of the First International Conference on Language Resources and Evaluation. 1. 355-360 (1998)
-
[Publications] FURUI,Sadaoki: "Future directions in speech information processing" Proceedings of the 16^<th> ICA and the 135^<th> Meeting of ASA. 1. 1-4 (1998)
-
[Publications] KUREMATSU,Akira: "Roman transcription of Japanese spoken dialogue in VERBMOBIL project" Proceedings of the First International Workshop on East-Asian Language Resources and Evaluation. 83-86 (1998)
-
[Publications] ROACH,Peter: "BABEL:A database of Central and Eastern European languages" Proceedings of the First International Conference on Language Resources and Evaluation. 1. 371-374 (1998)
-
[Publications] MARIANI,Joseph: "The Aupelf-Uref evaluation-based language engineering actions and related projects" Proceedings of the First International Conference on Language Resources and Evaluation. 1. 123-128 (1998)
-
[Publications] POLS,Louis: "The use of large text corpora for evaluating text-to-speech systems" Proceedings of the First International Conference on Language Resources and Evaluation. 1. 637-640 (1998)
-
[Publications] PALLETT,David: "The NIST role in automatic speech recognition benchmark tests" Proceedings of the First International Conference on Language Resources and Evaluation. 1. 327-330 (1998)
-
[Publications] SENEFF,Stephanie: "Galaxy-II:A reference architecture for conversational system development" Proceedings of the Fifth International Conference on Spoken Language Processing. 3. 931-934 (1998)
-
[Publications] ZHANG,Jialu: "Guidelines to assessment of speech synthesis systems for Chinese" Proceedings of the First International Workshop on East-Asian Language Resources and Evaluation. 46-50 (1998)