• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

人間活動による植生変化とその気候変動に及ぼす影響評価

Research Project

Project/Area Number 08241105
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)

Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

高木 幹雄  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (30013113)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷 宏  山口大学, 農学部, 助教授 (80142701)
梶原 康司  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 講師 (60251196)
本多 嘉明  千葉大学, 環境リモートセンシング研究センター, 助教授 (60251774)
柴崎 亮介  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70206126)
内嶋 善兵衛  宮崎公立大学, 人文学部, 教授 (70193886)
Keywordsマルチレベルデータベース / LANDSAT / NOAA GACデータ / 土地被覆分類 / 土地利用変化分析 / 大気補正手法 / 地形補正手法 / 土地生産性
Research Abstract

1) 多数のパソコンをネットワークを介して並列に結合することで,多量のGACデータを効率的に自動処理するシステムを開発し,GACデータの処理を開始した。一年分のデータを約1カ月で処理することが可能となった。
2) 東南アジアを対象にして,ランドサット画像を自動モザイクし,さらにランドサット画像にNOAA画像を組み合わせることで,土地被覆分類をより効率的に,かつ正確に行う手法を開発した。時系列ランドザット画像から土地被覆変化を抽出する作業を行っている。
3) 土地被覆分類結果や,植生分類結果の現地検証用データとして撮影された地上写真を,ネットワークを介して分散データベースとして構築する為のソフトウェアを開発し,データベース化を行った。これにより,それぞれの撮影者が別個に作成したデータベースを統合的に共有することが出来る様になり,地上写真データを容易に蓄積することが可能となった。
4) 衛星データから時系列に得られた植生指標を,さらに気温や降水量のデータと組み合わせることにより、植生の季節変化と環境条件(気温,降水量)の空間的,時間的相関関係を明らかにすることが出来た。ユーラシア大陸では,特に寒冷地となる東シベリア地域では,森林が緑となるのが最も遅いものの,落葉するのも最も遅いこと等興味深い発見があった。
5) 土地の農業生産性推定を基礎とする土地利用変化の推定モデルに関して,そのフレームワークが確立され,タイ国を対象として検証を行った。また,生産性の推定の基礎としてアジア地域で最も重要な穀物である水稲に関する生産性推定モデルを開発した。
6) 衛星画像から推定される植生指標の信頼性を改善する為に,大気補正手法,地形補正手法などを開発し,実装を行い,NOAAデータから定期的に植生データを作成し,コンポジット画像を作成している。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 北本朝展,高木幹雄: "ミクセル密度を含む混合密度推定を用いたミクセルの面積占有率推定" 電子情報通信学会論文誌. 81・6. 1160-1172 (1998)

  • [Publications] 根本利弘,高木幹雄: "部分マイグレーション機構を有する3次記憶ファイルシステムPFSの8ミリテープアーカイブ装置への実装とその性能評価" 電子情報通信学会論文誌. 81・6. 747-754 (1998)

  • [Publications] 北本朝展,高木幹雄: "待ち行列型遺伝的アルゴリズムを用いた対話的な画像散策法" 人工知能学会誌. 13・5. (1998)

  • [Publications] M.Shinoda, T.Okatani and M.Saloum: "Diurnal variation of rainfall over Niger In the West African Sahel:a comparison between wet and drought years" International Journal of Climate. 19. 81-94 (1999)

  • [Publications] M.Nakayama: "DMSP/OLS Imagery to estimate population" Proceedings of ECO BP‘98. (1998)

  • [Publications] 永田好克,河野泰之: "東北タイにおける作目転換動態とその社会経済的背景" 熱帯農業. 42別2. 7-8 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi